• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

香港で見たレクサス車

香港で見たレクサス車香港を旅行した件は、 香港ディズニーランド + α 旅行 (前編)「香港ディズニーランド」 と 香港旅行「番外編」(後編) のブログにUPしましたが、香港で見たレクサス車について、簡単にUPします。









香港でも意外と多くのレクサス車を見掛けたのですが、現地で私が見た車のざっと7%程度がレクサスでした。








「香港仕様はポジションが明るい?」

香港レクサスDの付近で見たCTとISのポジションDRLは、日本仕様よりもかなり明るく感じたのですが、もしかしたら明るさの設定が違うのかも?

(スマホで撮った(↓)この写真では、ポジションDRLが明るく見えませんが、かなり明るく感じました。)





でも、ヒゲ爺さんにLEDを打ち替えて頂いたMyCTのポジションの方が明るいかも?(^_-)









「香港仕様 専用のボディーカラー?」

また、香港レクサスDの中に展示されていたISですが、ボディカラーがグレーだったのですが、よく見るとマット調(つや消し)の様でした。




日本のISにはどの様なボディカラーがあるのかをしっかりとは把握していないのですが、これは海外仕様のボディカラーなのでしょうか?(日本では見たことないのですが・・・)



マット調のボディカラーは珍しいと思うのですが・・・。

マット調といえば、以前 MyDでマットブラックのLFAの実車を見ましたが、意外と目立つもんですね。









「香港で見たレクサス車」

後は、現地で見て写真に収めたレクサス車をアップしていきます。





























「ナンバープレートの違い?」

香港では、ナンバープレートに、白や黄色、白地に赤枠、など色々あったのですが、どういった違いなのでしょうか?
















次回以降のブログでは、久々に弄りのブログをUPしていきたいと思います。


Posted at 2014/05/14 23:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4567 8910
111213 141516 17
18192021 2223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation