• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

サイドエンブレムの装着

サイドエンブレムの装着ボディのサイドに アクセント的な エンブレム を装着しました。















< サイドエンブレム装着の動機 >

前車では、サイドに2種類のエンブレムが装着されていたのですが、今のアテンザワゴンのサイドにはエンブレム類が無い為、すっきりはしているけど、少し寂しくも感じてました。(^_^;)








< エンブレムの選択 >

前車で装着された位置を候補にして、何らかの純正エンブレムを装着するべく、2種類購入してみました。

「SKYACTIV-D」「AWD」 エンブレムです。


(¥1630)


(¥880)



どちらも、適当にネット(Monotaro)で注文したので、どの車種に装着されているエンブレムかは不明です。(^_^;)

「SKTACTIV-D」 はアテンザよりは小さ目、




「AWD」 はアテンザよりは大き目でした。








< エンブレムの仮装着と選択 >

先ずは、 「SKYACTIV-D」 エンブレムですが、後席ドアの下部や、フェンダー部に仮装着してみましたが、イマイチ・・・な感じがしました。(^_^;)





この 「SKYACTIV-D」 エンブレムですが、リヤの右サイドに貼る為か、かなり湾曲しているので、想定していた後席ドアの下部やフェンダー部に貼ろうとすると 中央部がかなり浮いてしまいます(・_・;)。




次に、 「AWD」 エンブレムは、フェンダー部が 「ちょうど良いかも」 と思い、こちらを左右に装着することにしました。








< 「AWD」 の識別 >

私のアテンザワゴンも 「AWD」 なのですが、外観から 「AWD」 と判る識別ポイントは、

  ①フロントは 「フォッシャーノズル」 、



  ②リヤは右テールランプ内の 「リヤフォグ」 、



  ③リヤの左サイドの 「AWD」 エンブレム、




の3箇所ですが、今回のエンブレムの装着で、、

  「サイドからも識別できる様になるからちょうど良かったかな?」

とも思いました。






< エンブレムの装着 >

装着する場所は、何となくで決めたのですが、高さはホイールハウスの上部ライン、左右位置はフロントドアから90mmの位置を基準に貼り付けました。




①シリコンオフで脱脂




②ドライヤーでボティとエンブレムを温める



  ( 昼間の比較的温かい時間を選びましたが、冬は気温が低めなので、念の為に温めて
   から装着作業をしました)

③貼り付け

  ( しっかりと、じっくり押し付けます )












< 感想 >

完全なる 「自己満足」 ですが、サイドにアクセントが出来たので、満足してます。

Posted at 2015/12/12 19:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation