• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

納車前に見ていたネットの 「 口コミ 」

納車前に見ていたネットの 「 口コミ 」アテンザワゴン(XD-L)を購入し、3/1で丸一年が経ちましたが、納車前に見ていた ネットの「口コミ」 を見直して、振り返りをしてみました。











マツダの 「デザイン」 や 「ディーゼル」 に関する 「口コミ」 は、マツダのHP にも有りましたが、一般のサイトにも多数UPされていました。







全体的には、マツダの 「デザイン」 や 「ディーゼル」 に関しては 「高評価な口コミ」 が多かったのですが、勿論否定的な意見もありました。

そういった口コミのなかで、納車前に

   「こうあって欲しいな」  
  
   「なるほど・・・」

   「ふ~ん・・・」

と印象に残った 口コミ をメモっておいたのですが、その メモ を見直してみました。










メモっておいた口コミが以下になります。



① 特にこのクルマの真骨頂は高速の合流や登坂時の加速

② マツダの成功は、真摯に自動車作りに取り組んできたマツダの良心だと思います

③ トルクだけなら(BMW)7シリーズと競うレベル

④ 惜しみなく注いだ安全性能、ハイブリッドを忘れる驚きの燃費性能

⑤ ディーゼルを選んだ理由は”動力性能”でした

⑥ ブランド力だけが課題

⑦ 「クリーン・ディーゼル」という章を日本で発展させる主役はBMWでも
   メルセデスでもない。 マツダである


⑧ 2.2リッターの4発ディーゼルユニットを、なんと大小2つのターボ〔ツインターボ〕で
   加給するというなんとも男心くすぐるメカニズム


⑨ マツダが掲げる人馬一体の走りが楽しめる車です。運転していて楽しい、ついつい
   アクセルを踏みたくなる、少し遠回りして帰りたくなる、坂道が楽しい、コーナーが
   楽しい、加速が気持ちいい、燃費がいい、燃料代が安く済む、これほどのクルマが
   他にあるでしょうか?


⑩ ディーゼルやマツダと言うことで喰わず嫌いなお方も 試乗してみたら面白いですよ

⑪ 高回転の気持ちよさはガソリンターボには敵いませんが、2000回転から背中を
   押し出す怒涛のトルク、1000回転付近から加速した時の低く唸るようなサウンドなど、
   ガソリンとはまた違う気持ちよさ・頼もしさを楽しんでいます


⑫ シフトダウンせずに追い越しができてしまうトルクフルなエンジンと合わせ、
   ロングツアラー志向の方には本当にお勧めだと思います


⑬ 100km巡航では1700回転ちょっとなので、とても静かです




マツダユーザーとなる私が印象に残った口コミなので、否定的なものは少ないですが、これを見られた皆さんはどう思われますか?



個人的に、①・⑤・⑪はこの車を選んだ一番の要素でもあり、購入前のイメージと購入後1年乗っての印象のズレも無く、非常に満足している部分です。







今のマツダの快進撃の前には、 かなりの低迷期 が有ったのと、 「値引きのマツダ」「マツダ地獄」 のことばに代表されるマツダに対するメーカーの印象も少なからずまだ残っていると思うので、⑥もうなづけますが、⑦の 「日本でディーゼルを浸透させた一番の主役はマツダ」 という、このイメージもきっかけとして、⑥が徐々に改善されていく事を願いたいと思います。







先日の、国交省が行った日本車のティーゼルエンジンのNOx調査結果で、唯一マツダのディーゼルはほぼ基準内であった報道を見ると、マツダユーザーとして非常に誇らしく思えますが、こういったことでもマツダユーザー以外の人が「マツダ」に対する印象が徐々に良くなっていってくれることも願いたいです。




Posted at 2016/03/06 21:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
© LY Corporation