• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

シンガポール夜景観光(前編)

シンガポール夜景観光(前編)美しい夜景」に憧れて、シンガポールに行ってきました。













以前、スマップのCMにも出ていたホテルやその周辺の夜景を楽しんできました(^^)。




3月3週目の週末を利用して行ったのですが、シンガポールまでのフライト時間は 「約7時間」 なので、ハワイからの帰り便と同じ位かな。



でも時差は 「 1時間」 なので、時差ぼけにもなり難く、その点ではハワイより楽かも。





< シンガポールの気候 >

もともと赤道直下にあるシンガポールは暑いのですが、私達が出掛けた 3/20頃は太陽が一番高い位置にある(?)時期らしく、暑いシンガポールの中でも一年で一番暑い時期の様でした。
(現地の方の話です)

気温は33~35度程度、湿度が70%程度と日本の真夏並みの気候で、昼間の観光はかなり疲れます(^_^;)。






< 昼間の観光 >

昼間にも観光しましたが、外は暑いし日差しも強くて歩き回るのは大変なので、2F建てバスの2F部分に乗ったまま グル〜っと観光しました。





このバスはシンガポールの街を4~5系統のルートに分けて運行していて、24時間以内なら何度でも、どのルートにも乗れるというシステムでした。(1日券 S$33/大人) (シンガポール$ 約83円)

水陸両用のバスも走っていました。



多民族国家で多数の宗教が混在する国なだけに、色んな雰囲気が楽しめました。






















< 夜景観光 >

① 「シンガポール フライヤー

夕方から夜景観光に出掛けました。

ホテルと 「マリーナベイサンズ」 の間にある 高さ165m有る巨大観覧車 「シンガポールフライヤー」 に乗りました。 (入場料は S$33/大人)

(出来た当時は世界第一位だった様ですが、現在は第二位の高さの様です)



28人乗りの巨大なゴンドラに乗り込み、1周は28分。予約すれば、ゴンドラ内でレストランメニューでの食事も頂けるそうです。(食事の場合は2周回る様です)









② 「マリーナ ベイ サンズ ホテル

夕方、マリーナベイサンズホテルの屋上にある 「インフィニティプール」 を見学しました。
№3タワーから57階に上ってプール横から見学出来ます。(このタワーの屋上には無料で入れます)





地上200mの場所にあるプールは宿泊者専用なので、どうしても入りたい方はここに宿泊するしか有りません。(^_^;)

シンガポールの日没は一年中 19:00時 頃。 (日の出は一年中 7:00 頃)

№1タワー屋上の展望台へは入場券が必要です。(大人 S$23)







(↓)「マリーナ ベイ サンズホテル」 展望台から見える夜景












(↓)「マリーナ ベイ サンズ」 の裏側にある 「ガーデン バイ ザ ベイ」 (植物園)


( 19:45 20:45 に行われる 「OCBCガーデン・ラプソディ」 というナイトショーだと、もっと綺麗だと思います)


マリーナベイサンズ前で 20:00 21:30 に行われる、噴水とプロジェクションマッピングのナイトショーの 「ウィングス・オブ・タイム」 (金・土は23:00も有り) も見てきました。

















< マーライオン >

シンガポールといえば 「マーライオン」 が第一に思い浮かぶほど有名だと思いますが、「マーライオン」像は シンガポールに 5つ あるそうです。



(↓ベイに向いている大きめの(8m位)「マーライオン」)


(↓ベイに背を向けている小さめ(2m位)の「マーライオン」)


(↓前述の2つは ベイ地区にあり、それも約15m程の距離で並んでいます。)


(↓夜のマーライオン)







セントーサ島には 一番大きな「マーライオン」があり、高さ37mもあり、 頭の上 と < b>牙の部分に展望台が有ります。

(↓夕方の セントーサ島の「マーライオン」)


(↓夜の セントーサ島の「マーライオン」 ライトアップされています)


(↓頭の展望台からの夜景)









(↓牙の部分から見た夜景)




このセントーサ島の「マーライオン」は展望台に入るには S$12 掛かりますが、コイン引換券・コインホルダー・アイスクリームを頂けるし、建物内は冷房が効いているので快適です。











まだまだUPしたい夜景写真も有りますが、続きは「後編」で・・・。(^_^;)
Posted at 2016/04/02 08:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation