• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

「沖縄そば」巡り 2022年8月

「沖縄そば」巡り 2022年8月お盆の休みの後半に、またまた家族で 「沖縄そば」巡り に行ってきました。







長編になりますので、写真だけでも見て頂けると嬉しいです。




<沖縄そば店>

① わらいそば 沖縄県豊見城市根差部727 TEL:098-850-1644



昼は沖縄そば店、夜は居酒屋として営業しているお店でした。








私は「わらいそば」(お肉3種全載せ)、子供は「3枚肉そば」、妻は「ゆし豆腐そば」を頂きました。

味は まあまあ でした。


② 宮古そば ひらら 沖縄県豊見城市高安567-1 TEL:090-8290-9033



地元の方が多数来店していて、活気のあるお店でした。お店の方は非常に丁寧な方でした。











出てきたおそばを見ると、ぱっと見は3枚肉などのお肉類が載っていない様にも見えますが、宮古そばは面の下にお肉類が隠されています。

私と子供は「そば(中)」、妻は「ゆし豆腐そば」を頂きました。「ゆし豆腐そば」に付いてくるセットの「ジューシー」は「しいたけ?」の出汁の味がしっかりとしていて、とても美味しかったです。こちらのお店は、透明に近いスープで、鰹だしがしっかりと効いたお店で、個人的に非常に好みの味で、とても美味しくいただけました。

また次回以降もお邪魔したいと思う、オススメのお店です。


③ いしちゃーすば 沖縄県うるま市石川曙2-23-62 TEL:090-7296-9691



このお店は数年前に初めて沖縄を訪問した際にも立ち寄ったお店ですが、久々に訪問しました。

こちらのお店も地元の方が多数来店していて、活気のあるお店でした。かき氷もあり、立ち寄り易いお店でした。





私はお肉類が3種載った「いしちゃーすば」、妻と子供は「3枚肉そば」を注文しました。この日の3軒目のお店でしたので、お腹がいっぱいで苦しかったです。(^^;


④ ホテル朝食会場の沖縄そば シェラトンサンマリーナホテル内





ホテルの朝食バイキングでも沖縄そばを頂きました。



シェラトンの沖縄そばは、お肉は無いのですが、スープは美味しくて、お肉の代わりに焼き魚や、カレーを掛けて頂きました。


⑤ きしもと食堂 本店  沖縄県国頭郡本部町渡久地5 TEL:0980-47-2887



老舗の有名店で、とても有名なお店です。開店時間にもなると行列が出来るお店です。





(味については、後ほど、コメントを入れさせて頂きますので、そちらを御覧下さい。)


⑥ きしもと食堂 八重岳店 沖縄県国頭郡本部町字伊野波350-1 TEL:0980-47-6608



こちらは前述の 「きしもと食堂 本店」の分店になります。

昔から、一度は 「本店」と「八重岳店」をハシゴしてみたい・・・と思い、今回やっと実現しました。



こちらのお店は、沖縄そば店にしては 店構えが大き目で、一般の人も入り易い雰囲気のお店だと思います。









(味については、後ほど、コメントを入れさせて頂きますので、そちらを御覧下さい。)


⑦ 並松そば 沖縄県国頭郡金武町字金武6003 TEL:090-9785-3198



こちらのお店も地元の方が多数来店しているお店で、席も1/3は予約が入っている人気店でした。



このお店には、「沖縄カレーそば」や 麺も「細麺」と「平麺」を選ぶことが出来て、ボリュームも「ミニ」から「特々々々大」もあり、一般的な「きつねそば」や ご飯ものの丼や かき氷までもあり、何を選ぼうか非常に迷ってしまうお店です。











私は「訳ありそば(平麺)」(訳あり=お肉の大きさが不揃いのそば)、妻は「ミニ3枚肉そば(平面)」、子供は「中-3枚肉そば(細麺)」を頼みましたが、このお店は量が小さくてもお肉は普通に3枚載っていて、とても感心しました。(他のお店は、量が少ない麺を選ぶと、お肉も1枚とかになる場合が多いです)
是非また訪問してみたいと思います。



黒糖も頂きました。


⑧ (那覇空港内のフードコートの)沖縄そば



夜の帰路のフライトの前に頂きました。意外と美味しく頂けました。




<老舗の有名な沖縄そば店の味の変化>

前述したように、今回は 老舗で有名な 「きしもと食堂」の本店と八重岳店をハシゴして、味がどの様に違うのかを体験してみました。





これまでの印象で言うと、きしもと食堂の「本店」は、これまでの3回程度訪問したことがあると思うのですが、スープの味が「飲んだ直ぐはあっさり目に感じるけど、後から鰹だしが効いてきて 「とても美味しい」 という印象で、それと比べると、「八重岳店」は 「ちょっと醤油の味が濃い目の味」 という印象だったのですが、ハシゴして再度その印象を確かめてみました。

先に寄った 「本店」 ですが、開店の30分前から並んだので今回は1番目に入店出来たのですが、



出てきたそばのスープを飲むと、初めから醤油の味がかなり濃く 感じてきて、鰹だしの風味があまり感じられず、これまでの印象とは全く違う味で非常に残念でした

それと気のせいか、お肉の代わりに魚を煮付けたものがお肉の代わりに1枚載っていた様な気がして、その点も残念でした。(見た目は油の無いお肉なのですが、触感は魚なので、多分 魚の煮付けだと思った次第です)

勝手な想像で、実際には違うのかもしれませんが、「代替り」して、味付けがすっかり変わってしまった・・・という印象でした。

今までの 「とても美味しい老舗の名店」 という印象が、完全に崩れてしまいました。

次に、「八重岳店」 に行ってみたのですが、



先ほどの 「本店」 よりも 「更に濃い醤油の味」 がして、「本店」 も 「八重岳店」 も味が変わってしまった・・・という、非常に残念な印象でした。

味付けするひとが「代替わり」してしまったのか、たまたま味がいつもと違ったのかは判りませんが、イメージしていた昔の味とは全く違う味で、非常に残念でした。

大げさに言うと、もう この 「きしもと食堂」 には来なくても良いかな?と思ったくらいでした。

このお店に近くには、「山原そば」 とか他にも老舗の名店もあるのですが、どのお店も 「代替り」 していってしまうのかな・・・と思うと非常に残念な気分になりました。

(こちらのお店も、お肉の代わりに魚の煮付けの様なものが載っていた気がしました)





<デザート>

子供たちは沖縄に行くと、アイスやかき氷を食べたい・・・というので、色々立ち寄ってきました。

① いしちゃーすば (前述)

こちらは沖縄そばも頂いたお店ですが、食後にかき氷を頂きました。








② パーラーマルミット 沖縄県名護市宮里5-2-7 TEL:0980-53-2190



女優の蒼井優が絶賛したというお店です。
普段はお食事もできるそうですが、7月と8月はお食事はお休みしているそうです。






見ためは普通のかき氷でしたが、何故か普通よりも美味しく感じられました。

地元の方も「ぜんざい10個」という感じで大量注文していかれるお店の様です。

③ ひがし食堂 沖縄県名護市大東2丁目7-1 TEL:0980-53-4084



地元では有名なお店で、那覇市にも支店を出されたようです。







地元の方は勿論、観光客や 在日米軍関係者の方も多数見えました。

④ ブルーシールアイス 沖縄県名護市東江5丁目22-20 TEL:0980-51-1339

沖縄でアイスといえば、ブルーシールアイスですよね。
店舗内が改装されていました。



以前はクレープなどのメニューもありましたが、現在はアイスだけになった様です。

⑤ ホテルビーチ

ビーチで氷を頂きましたが、味はちょっとイマイチだったかな。



⑥ 亀せん

私と息子は亀さんが大好きで、いつも20袋位お持ち帰りしています。





<ホテルでのんびり>

お出かけしない時間帯は、ホテルでのんびり過ごしていました。

宿泊したのは、シェラトンサンマリーナホテルでしたが、いろんなイベントもやっていて楽しめました。



昼はビーチでのんびりしたり、


屋外で空中ブランコ的な「メガジップ」で楽しんだり、


お腹が空いたら軽食を頂いたり、


夕方はラウンジでオリオンビールを頂き、


夜は打ち上げ花火を鑑賞し、


上空からショーを鑑賞したり、


夕焼けも綺麗でした。






<最後に>

久々に沖縄で4日間を楽しめましたが、また明日から現実に戻るとなると、がんばらなきゃならないな、と岐路にはいるとちょっと悲しくなりました(^_-)-☆。

最後まで目を通して頂き、有難うございました。




Posted at 2022/09/04 14:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation