
輪番休日が始まってから、家族揃っての休みがなかなか無かったのですが、今日9月23日は久々に私と家族の休みが合いましたので、「家族サービス日」としました。
愛知県の半田市に「赤レンガ倉庫」(旧カブトビール工場)が有るのですが、ドラヤスさんやVくるくるVさんのブログでここが紹介され、とても興味が有ったのですが、今日9月23~25日と10月1~2日に久々に一般公開されることになったので、家族揃って見学に行ってきました。
この「赤レンガ倉庫」は四大ビールメーカーに挑戦した丸三麦酒(株)の旧カブトビール工場としても有名ですが、レンガ造り建築としては日本で5本の指に入る大規模な建築物であることや耐震建築のレンガ造りとしても有名です。また第二次世界大戦時に米軍機の攻撃を浴びた痕跡が残っている戦争の遺跡としても有名です。
<img src="http://art52.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224761.jpg" width="330" height="200" alt
<img src="http://art40.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224808.jpg" width="330" height="200" alt
<img src="http://art37.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224889.jpg" width="330" height="200" alt
実際に中に入ってみると、明治時代にタイムスリップした様なレンガ造り独特の雰囲気があり、とても印象的でした。中にはレンガ造りの工法、カブトビールの歴史などの資料も展示されており、限定ながら復刻されたカブトビールも販売されていました。
その後は、この赤レンガ倉庫のすぐ横にある住宅展示場のイベント会場で行なわれる、「プリキュアショー」を見に行ってきました。もともと、4歳の娘がこのショーを見に行きたいというので、それを口実にして、赤レンガ倉庫見学をしたというのが本音です。
<img src="http://art53.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224701.jpg" width="330" height="200" alt
その後は妻がちょっと気になるというラーメン屋に寄って昼食を。
その後は、妻や子供たちが大好きな「31アイスクリーム」へ。(私も大好きですが・・・)
只今、「31%OFFキャンペーン」実施中なので、お値打ちです。
<img src="http://art62.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100236530.jpg" width="330" height="200" alt
その後は、娘が通うスイミングスクールの見学会に参加。
<img src="http://art62.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224565.jpg" width="330" height="200" alt
帰宅後は、庭の手入れをすべく、私は「玉竜」を植え、
<img src="http://art61.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224392.jpg" width="330" height="200" alt
その後は、妻の花の植え替えを手伝いました。
<img src="http://art54.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224477.jpg" width="330" height="200" alt
腰もヘトヘトになった後は、近所の中華屋で夕食を食べることにし、最後のシメは、やはり・・・
<img src="http://art58.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100235840.jpg" width="330" height="200" alt
ですよね!
<img src="http://art49.photozou.jp/pub/248/1740248/photo/100224313.jpg" width="330" height="250" alt
今日、MyCTは久々の完全休養日になりました。
Posted at 2011/09/24 00:11:29 | |
トラックバック(0) | 日記