
この度、2年ぶりにスマホを買い換えました。
(先日の「ログインで出来ない」問題でアップが遅れましたが、やっとこのネタをアップすることが出来ました。お騒がせして申し訳ありませんでした。)
(実は、その後に、自宅の停電に伴い、ネット回線が壊れてしまい、余計にアップが遅れてしまいました)
【買い替えの動機】
皆様は、スマホは定期的に買い替えますか? それとも壊れるまで使いますか?
私は、前者で、約2年ごとに買い替えております。
この2年というのは、携帯会社から購入していた際は「
2年縛り」があったためなのですが、その名残りで、現在も2年は使用しております。
逆に、妻は、基本的には、何でも「
壊れるまで使う」タイプなので、ガラケーもサービス期間終了まで使用していました。
【買い替えの口実】
これまで、スマホは約2年毎にを買い替えをしてきましたが、2年が経過したので、新しいスマホの予約をする際も、妻の顔色を見ながら、機嫌の良さそうなタイミングを見計らって予約をしておりました。
古いスマホは、以前は「
下取り」に出していましたが、ここ4年は
子供達へスマホを渡す様になりました。
というのは、子供たちが高校生や中学生になった関係で、スマホを与えなければならないが、子供にいきなり新しいものを与えるのは如何なものか・・・という思いも有り、私が2年ごとに買い替えて、そのお古を子供たちに与えるということにしていました。
そのため、2年ごとに買い替えが出来る「
口実」が出来たので、個人的には好都合でした。
とはいっても、やはり妻の顔色を見ながら、機嫌の良さそうなタイミングで予約をしておりました。
4年前にスマホを渡していた高校生の長女は、韓流アイドルの動画を頻繁に見るヘビーユーザーのためか、最近、スマホの不具合が多発しており、いつ完全に壊れても不思議ではない状況になっており、ショップの人から
「機種変更時には、データ移行が出来ないかもしれませんね。」
と言われているようでした。
なので、妻からは
妻:「今年は出来るだけ早めに買い換えて、長女に渡して上げて」
と言われておりました。
なので、今年は、新しいiPhoneを出来るだけ早く予約しようと決めていました。
【新しいスマホの予約】
9/13に新しいiPhone16が発表されましたが、ネットで調べると、予約日よりも前に「予約の予約」が出来ることを知り、予約開始日前に「予約の予約」を行いました。
そして、予約開始日9/20の開始時間21:00に直ぐに、「本予約」を入れようとしましたが、日本中の人が一斉に予約を入れようとしているようで、全くアクセスできない状況で、約4分後にやっとアクセスできました。
私:「4分後だけど、何とか9月中には届くかな?」
と思っていたのですが、
「
納期は10/16~25頃」との回答が来て、そんなに後になってしまうんだ・・・と残念な思いをしていました。
それから3日程すると、今度は「
納期は10/9~10/17頃」との納期前進のメールが届いていました。
とりあえず、ケースだけは、いつ来ても良い様にと手配し、手元に届く様にしておきました。
【突然の発送連絡】
9/27になると、突然 「
iphoneを発送しました」 というメールが届き、慌てて、PC関連専門SHOPに機種切り替えの作業依頼の予約を入れ、9/28の土曜日に、無事にiphoneが届き、データ移行等の作業をして頂きました。
購入したのは「iPhone16 pro MAX 256GB ホワイト」です。老眼が進行しているので、前回の購入から一番画面の大きい pro MAXモデルを選んでいます。
カメラ機能が強化された様なので、写真を良く撮る私には好都合ですが、日本では来年から使えるという「AI」機能は、メカ音痴な私には、当面使いこなせないだろうなと思います。「Siri」ですら、まともに使えていないので・・・。
【娘の機種切り替え】
私の「お古」のiPhone14 pro MAXは、娘に渡したのですが、土日は大切な試験が有って、機種切り替えをする時間が無いとのことで、今度の週末に行くようです。
私の「
お古」のスマホを受け取った娘は、(本当は2年落ちの私からのお下がりなのですが、6年前のモデルを使っていた娘からすると)、まるで「新品」を貰った様に嬉しそうな顔をして、
娘:「このスマホ重いね~。」
とニヤニヤしていました。
【早速のスマホのトラブル】
私のスマホだけの不具合なのか、すべてのiPhone16の不具合なのか判りませんが、スマホのカメラアプリを起動させると、直ぐにアプリが閉じてしまい、写真が取れなくなる不具合が、もう5回ほど発生しています。
電源を入れなおせば復旧しますが、写真を撮りたいときに、電源を入れなおしている余裕はないので、
「早くアップデートされたiOSにならないかな?」
と我慢しております・・・。
【最後に】
今回は、娘のスマホがいつ壊れるか判らない状況で有ったため、妻公認の「速攻予約」が出来ましたが、上の娘も来年は大学生になり、1年もすると
「やはり新品が欲しい」
と言い出すでしょうから、今後は今回の様な「
都合の良い口実」は難しそうです・・・ ^^) _。
最後まで目を通りして頂き、有難うございました。
Posted at 2024/10/04 12:31:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記