• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotakunのブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

コンソールリッドの巻替え 2024

コンソールリッドの巻替え 2024久々の弄りネタです。
今回はコンソールリッドの巻替えを行いました。








【はじめに】

「コンソールリッドの巻替え」といっても、実は、前車の2020年式のCX-8でも行っていますが、その時よりも更に改良した巻替えを行いました。



前回の「コンソールリッドの巻替え」のブログ:「コンソールリッド」の巻替え

今の2024年式の最終モデルのCX-8では、コンソールリッドは前車のパーツの移植もせず、ノーマルで使用しておりました。ただ、それでは肘が痛いので、タオルを載せていたのですが、タオルはズレたり、落ちたりするので、その手直しが面倒なので、新たに巻替えることにした次第です。



肘が痛くなる以外に、真夏に半袖を着ていて、肘をコンソールリッドの乗せたまま運転していると、暑さの影響で、合皮と肘の間で汗をかいたりしますよね?

個人的にそれも気持ち悪かったので、もう一度、巻替えたいと思った次第です。




【今回の改良内容】

前回の巻替え時は、前方側に5mm程伸ばして、左肘を載せても痛くならない様にしたのですが、



今回は、前方側15mm程延ばして、肘を載せても痛くもなく、”安定の良い”形状に見直しました。

単純にスポンジだけ15mmも延ばすと、スポンジが下側に倒れてしまうので、そこを「とある方法」で強度を保ちつつ、延長しました。

その「とある方法」とは、”鉄板を挟む方法” です。

15mm延ばす部分にはスポンジを挟むのですが、そのスポンジを上下2分割とし、その間にステンレス板を挟む方法です。

構造的には簡単なことですが、どのようにしたら強度に問題がなく、設置できるかの検討に時間が掛かりました。

15mm前に伸ばすことを考えたのは、15mmなら前側にあるドリンクホルダーにペットボトルを入れても支障がないので、この寸法を延ばすことにしました。





【製作の流れ】

純正のコンソールリッドをバラすと、以下の写真の様になっているのですが、(前回の弄りのパーツを分解して使用します)




1)凹部を無くすべく、薄いウレタンスポンジを貼ります。



2) 鉄板にて、前側に15mm程度伸ばしつつ、後方側にも50mm程度ステンレスの鉄板を伸ばして、その50mm部分を両面テープでコンソールリッドに貼り付けて固定します。







※実は、当初は強度をあげるために0.8mm程度の鉄板を全面に敷くことを考え、試作をしたのですが、重くなり過ぎてしまったので、最小限の大きさにするべく、テストをした結果、50mmを内側に伸ばして固定することにしました。

3) 鉄板の下側や上側にスポンジを貼ります。

前回はウレタンスポンジを貼りましたが、もう少し柔らかさが欲しかったので、いろいろ物色していたのですが、たまたま購入した何かの商品の緩衝材として入っていた10mm程度の白いスポンジの固さと厚みがちょうど良かったので、それを切って貼ることにしました。角は削ってRにしてあります。





4) 表面に貼る生地をどれにするか迷ったのですが、前回も使用したゼブラ柄のアルカタンターラ生地が沢山残っていたので、前回と代わり映えしませんが、それにしました。白内装なのですが、シートの汚れ防止に自作したシートカバーと同じ生地になります。





前側を15mmも延長したので、新たに型紙を起こして、何度か実際の生地で試作と修正を繰り返し、巻替える生地を作成しました。余計なシワを極力なくすために、型紙を修正するが大変でした。



5) 純正と同様に、タッカーを使用しながら巻替えます。





6) 車に装着します。







装着方法は、前回の巻替えのブログを参照願います。 前回の巻替えブログブログ




【最後に】

パッと見は、前回の巻替えと変わっていない様に見えるかもしれませんが、前方に15mmほど延ばしたので、肘を載せても安定が良く、ドリンクホルダーのペットボトルとも干渉しないので、使い易くなりました。

完全に自己満足の世界ですね。(^_-)



最後まで名を通して戴き、有難うございました。
Posted at 2024/11/29 07:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リヤハッチからの水垂れ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/car/2875151/6841057/note.aspx
何シテル?   04/15 15:43
2023年10月に、CX-8からCX-8最終モデルに乗り替えました。 皆様と情報交換させて頂きながら、充実したカーライフを過ごせる様にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

お年玉期待してます♪(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 07:28:37
株式会社エンラージ商事 三菱 アウトランダーPHEV対応 オートEVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:55:00
CarBott 新型 三菱 アウトランダー トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 06:43:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年12月14日に契約し、1/8 の Line Off → 1/24 に納車されま ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年1月4日に アテンザワゴン・AWD・Lパケ(白内装)・ソウルレッド を契約し、 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年2月19日の契約で4月20日納車予定でしたが、震災の影響で遅れに遅れて、6月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation