
これまで、東海マツダで、個人的に非常に”信頼している”「Hさん」 については何度かブログにUPしてきましたが、
信頼しているサービス責任者の異動 (2022/3/22)
信頼している店長の異動 (2024/4/7)
一番直近だと2024年3月に 私が最終型のCX-8を購入した「C店舗」から「本部」へ異動されていたのですが、先日の2025年4月1日に 我が家から一番近い「A店舗」の店長として戻ってきてくれました!
【Hさんの異動履歴の概要】
このHさんは、私の自宅から一番近くにある「A店舗」で2015年にGJアテンザワゴンを購入した際に、担当して頂けたサービス責任者だったのですが、3年ほどすると、隣町の「B店舗」にサービス責任者として異動されていしまいました。
どうしてもその「Hさん」に車の整備をお願いしたくて、私が「B店舗」へ乗り換え、その店舗で「2019年モデルのCX-8を購入しました。
その後、その「Hさん」が隣町の「C店舗」の店長として異動されたのですが、この時も「Hさん」を追いかける様に、私が「C店舗」へ乗り換え、その店舗で最終モデルのCX-8を購入したのですが、
半年もしない内に、その「Hさん」は東海マツダの「本部」へ異動されてしまい、基本的にはもうお会いすることも無くなってしまったので、「C店舗」でそのままお世話になっていました。
【突然の連絡】
しかし、3月の下旬に妻のフレアワゴンの車検で「C店舗」を訪れると、「C店舗」の店長さんも赴任してまだ1年という短期間だったのですが、「4月から異動になりました」と連絡を受けました。
とうことは、「本部」に異動された あの「Hさん」は、もしかしてこの「C店舗」に戻るのかな?
それとも別の方がこの「C店舗」の店長として赴任されるのかな?
と思いつつ、「C店舗」の店長さんに、
私 : 「もし、前の店長のHさんが異動になるなら、どこへ異動されるか調べて貰えませんか?」
と依頼しておきましたが、3/末まで待っても連絡を貰うことが出来ず、「Hさん」は異動しないんだ・・・と諦めていました。
すると、3/31の夜に「Hさん」から突然メールが届き、
Hさん : 「夜分に失礼します。この度の異動で、(私の自宅から1番近い)A店舗の店長として赴任することになりました。C店舗の店長からは何度も連絡を貰っていたのですが、kotakunさんには私から直接お伝えしたくて、これまで連絡が出来ずにいました。失礼しました。」
と連絡を頂けました!!(^^)!
昨年の3月に「本部」へ異動された際に、まさかとは思いながらも
「A店舗に店長として戻って来られるのを待っています」
と伝えたのですが、まさか1年でその様な状況になったので、びっくりでした。
A店舗とは、最初にGJアテンザを購入した店舗で、自宅から5分ほどの☝️近い店舗なので、非常に便利だし、何かあっても直ぐに駆け込めるので非常に好都合です!
【久々のお対面】
早速、愛車CX-8の半年点検を「A店舗」で予約し、4/17の仕事帰りに「A店舗」に伺って、久々に「Hさん」にお会いしてきました。
昔からの「Hさん」のままで、(失礼ながら)親友に久しぶりに逢ったかのの様な気分になりました。
以前のサービス責任者ではなく、店長さんなので、以前の様に私の『変な弄り』の相談に載って頂くのは難しいかもしれませんが、困ったことがあったらすぐに相談できる人が側にいるというのは、心強いですよね!
また2年ほどすると他店へ異動されてしまうかもしれませんが、それまでの間を有意義に「Hさん」と過ごしたいと思います。

Posted at 2025/04/28 21:06:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記