• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

マクロスF #22

ネタバレ的な事は書きません。

簡単な感想だけ。

『オレも宇宙へ出たい!』
無重力の中に身を委ね、ボーッと☆を見ていたい。無重力とは、どのような感じなのかなー?遊園地のフリーフォールでプチ無重力を体験できるかなー?

さて、スカパーもあと3回。しかし、毎回『次の放送』が気になるよ。

※先週のクラン大尉の出撃は、何かエヴァンゲリオンみたい……と思ったのは、私だけ? うまい!


別の話題へ。
さすがに劇場には行きませんが、『さらば電王』で出てくるコハナちゃん?はテレビと同じ娘なんか?
同じ娘なら大きなったなぁと。

ハナさんなら尚よかったんだが。(笑)
ブログ一覧 | アニメ | モブログ
Posted at 2008/10/02 12:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

パンク。
.ξさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 12:47
さすがに劇場にいきますが、さらば電王にでてくるコハナちゃんは、TVと同じ子だと思いますよ。あの年頃は、成長が早いですよ

おっきなハナさんよりも、こはなチャンの方が電王のイメージにあっているきがします


楽しみだなぁ
コメントへの返答
2008年10月2日 14:44
さすがエロリーソアラさん。大きいハナさんだと萎えてしまうかも?
2008年10月2日 13:40
オイラも、違う子かと思いましたよ(笑)


小僧達と見に行く予定です。

オイラの方が楽しみだったり(笑)
コメントへの返答
2008年10月2日 14:46
ろびぞうさん、どうもです。
電王は大人も楽しめる作品でしたからね。
2008年10月2日 15:37
毎回が”最終回”って感じでしょ? クランは元がバトロイドサイズのゼントランだから迫力ありましたね(^^;でもマイクローンサイズでツンデレしてたほうが可愛いですね☆
コメントへの返答
2008年10月2日 22:04
そうです。終わり近くになり来週に引っ張るんですよ。
今週の終わり方は、かなり意外でした。


やまけんさんはツンデレ系がお好きなんですね。(^ー^)
2008年10月2日 19:49
そういえば大きいほうのハナさんは芸能活動復帰らしいですね。
電王の映画の撮影は7月中だったらしいので出演はないようで。
コメントへの返答
2008年10月2日 22:06
復帰されましたか。

監督さんまたはスタッフと何かしら揉めていたのなら、多分一緒の仕事しないとは思いますが…。
どうなんだろ?

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation