• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

日産GT-Rの強烈加速と安定性にびっくり!

日産GT-Rの強烈加速と安定性にびっくり! ←加速中に撮った画像

散々引っ張りましたが、いよいよインプレです。

助手席で乗り心地などをチェックました。
意外に悪くはなかったですね。もっと突き上げが来て揺さぶられるかと思ったら、拍子ぬけ。固いんだけどボディ剛性で受け止めてる感じ。クラウンとかに乗りなれてる人には厳しいでしょうが、私は許容できます。レガシィのビル足(新車状態)の方が内臓にズシンと来た。コンフォートモードにしても良くはならなかったですけどね。w

ノイズも聞こえました。たぶん凝った4WDシステムだと思います。うるさくてかなわない!と言うほどでもない。エンジン音も然りです。
BOSEシステムの音楽も普通に聞こえますからね。このシステム、かなり良かったよ。価格の安い車のBOSEとは違いますね。彼がYMOのRYDEENをかけていたのでノッてしまった。w

さて少し飛ばせるところで480psのすごさの一片を見せてくれた。急に視界が狭くなるって本当だよね。うぉーーーー!!っと風吹裕矢みたいな声を出してしまったんだ。インプレッサWRX STIもBMW135 も速かったけど、それとはまた質の違う速さだ。そしてド安定で怖さがない。巨大なブレーキは鬼のように効きがいい。タイヤがスリックみたいなパターンなのも効いているのだろう。(雨の日は怖そうだ)

言われているようなシフトのショックはあまり気にならなかったかな?

やっぱりね、この車は国道や高速道路じゃ性能を発揮できませんよ。
サーキットユースオンリーでないと。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2008/10/31 14:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 15:10
さすがわ、スーパーカーですね・・・

レガシィの足硬かったかな?とーーーーい昔なんで忘れちゃったよww

新車はいいねぇ
コメントへの返答
2008年10月31日 22:58
ディアブロなんかに比べたら、スーパー安いカーですからね。w
2008年10月31日 19:34
助手席だけでもうらやましい~~
私も強烈加速を体感したいです><

あー、どこか近くに試乗車とかないですかね…
コメントへの返答
2008年10月31日 22:58
検索しましたが九州も展示車しかないようですね。
2008年11月1日 0:02
仮にこの手のスーパーカーを購入出来て走らせる事が出来たとしても、何か物足りないか?と聞かれれば、二次元の移動とスピードに物足りなくないなるかも。(汗
つまり戦闘機乗りに未練が出来そうです。強烈な加速力は富士急ハイランドのドドンパがあるそうですが。乗り物フェチですもので。(汗
コメントへの返答
2008年11月1日 8:36
パワージャンキーの方なら480ps程度では物足りないでしょうが、一般人ならあれは戦闘機ですよ。カタパルト発進ッ!みたいな。
まさにドドンパ!かも?軽いムチウチになります。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation