• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

HONDAがF1撤退ですか。するとあそこも…?

既に情報が流れているようですが、HONDAがF1から撤退の意向らしいですね。
地球環境をアピールのため、車体からスポンサーネームをなくしたり、やることも画期的だった。

ただ、昔と違い全く勝てないチームに陥っていて、『常勝』と言われた事が嘘のようでした。

世界的な景気の減速もあり、モータースポーツにばかり金を掛けてはいられないのも理由でしょうが、苦しいのはどこも同じ。
もう一つの国内メーカーも結果が出せないので『引くタイミング』を見計らっているかも?(ル・マンに参戦するとも囁かれている)
しかし、来年がつまらなくなりそうだなぁ。せっかく鈴鹿へ戻るのになぁ。
エンジン供給だけでも残れば良いのになぁ。

景気が回復しても、多分もう戻って来ない気がしますね。
ブログ一覧 | 嘆き・・・ | モブログ
Posted at 2008/12/05 11:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 11:42
ラジオのニュースでそのネタを聴きましたよ!!


もうひとつのメーカーどうなるでしょうね???
やはり撤退濃厚でしょ!!
コメントへの返答
2008年12月5日 12:05
F1を牛耳っているGさんがエンジンを統一するだの何だのと言っているので、これが通ったらメーカーは出場する意味がないですからね。
あそこはル・マン参戦を既に考えているようなので、この先どうなるか?
しかし、サーキットを大改修してまでF1呼んだのに、すぐにやめてほしくないですね。
2008年12月5日 12:28
元々はわが国に根付かない文化なのかもしれませんね>モータースポーツ
熱心なファンではないけれど、目先の利益とかじゃなくて継続して欲しかったです。
コメントへの返答
2008年12月5日 17:56
HONDAは昔からレース好きな人が多く集まる会社でしたが、創業者が亡くなって久しく、人も考えも変わってきているようです。
会社も大きくなり、今じゃTOYOTAに近付いたので、あまり好き放題もできないのでしょう。
2008年12月5日 19:46
先月のアメリカでの動向が最終的な後押しになったかも知れませんね。スゴイ下落率でしたから。

どことも資本提携などの繋がりのないホンダは開発共有とかのコスト削減策ないわりには良く頑張ってると思いますよ、ホント。
コメントへの返答
2008年12月5日 21:22
どこも大幅な収入減に陥りましたからね。
このままでは来年の株主総会でF1活動がやり玉にあげられるでしょう。

しかし、純粋にレース好きな人たちもいると思いますので、いつの日か戻ってくれたらなと。
2008年12月5日 22:09
ホンダは忘れた頃に復活するのが多いですが
今回は…エンジン統一のレギュレーションが採用される気配ですから撤退するのでしょうね…
それならル・マンの方が「走る実験室」としてのメリットとアピール度は強いと思いますよ。
コメントへの返答
2008年12月6日 9:16
F1を牛耳ってる人たちがおかしなことをやりだすなら、結果的に魅力のないものになりますから、引くなら早い方がいいのかもしれません。


プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation