• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

鉄道オタの血が騒ぐ

箱根駅伝や正月番組を見ていたら、箱根登山鉄道と江ノ電に乗りたくなってしまいました。
ゆっくりトコトコ走る電車が好きなんです。江ノ電は海沿いを走るし、風情もあります。

箱根湯本駅前に車を置いて、箱根登山鉄道で終点まで登り、芦ノ湖遊覧船で大涌谷ロープウェイで山頂へ。そこからケーブルカーで降りて来る。
実は卒業旅行で箱根へ行った時のコースです。(笑)
恵まれた連中は海外へ。貧乏な我々は小田急で一時間の箱根へ一泊。格差はあの頃からあったんだなぁ。

さて、問題は江ノ電ですが、車をどこに置いたらいいかと迷います。江ノ電にも詳しくないので・・・。


更に機会があれば、銚子電鉄も乗りたい。

ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/01/04 10:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 10:25
江ノ電は幼少の頃の僅かな記憶でしか乗った事がないです。(汗
箱根登山鉄道ですが、箱根湯本~小田原までの3線レールの標準軌側が撤去されているのに初めて知りました。会社の登記上は現在でも小田急ではなく箱根登山鉄道の所有なんですね。狭軌だけの小田急の車両のみ走るのも不自然な感じ。(汗
ロープウェーは輸送効率の良いゴンドラになっていたのも変わったなーと。(^^;;;
コメントへの返答
2009年1月4日 22:24
>箱根登山鉄道ですが、箱根湯本~小田原までの3線レールの標準軌側が撤去されているのに初めて知りました。

箱根湯本までロマンスカー入ってましたよね?もう入らないんですか。

ロープウェイとゴンドラの違いが分かりません。(苦笑)
2009年1月4日 13:12
藤沢に置いてしまえばいいかと
開けてるから、普通にコインパーキングあるかと思います
コメントへの返答
2009年1月4日 21:59
藤沢まで行くのが大変なんですけどね
。御殿場から東名に乗るしかない。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation