• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

オーナーになりたいマイナーな車

オーナーになりたいマイナーな車 実際のオーナーさんに怒られるかもしれませんが、リスペクトと憧れが有っての事ですのでお許し下さい。

1、ルノー・カングー 1.6(MT)・・・・ATより運転が楽しく、変速ショックがないから。近日試乗予定。

2、ルノー・トゥインゴGT(MT)・・・・シトロエンC2の機敏なハンドリングが忘れられない。近日試乗に遠征します。

3、AlfaRomeo147 1.6TS(MT)・・・・アルフェスタになりたい。あのテンロクのサウンドは痺れました。

4、シトロエンC5ブレーク・・・・アコードツアラーと似ているけど、こっちの方が格好いい。(↑写真)


マイナーではないが、GOLF GTI PIRELLI(限定車)のパフォーマンスが非常に高いとカービューインプレッションに記されていた。量産型GTIとは別物だそうだ。非常に気になるけど、色が黒と黄色しかないのが惜しいな。



 
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2009/01/07 23:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年1月7日 23:50
ワタシの周囲では2と4はお目にかかれてませんが、1と3は”メジャー”ですよ(謎
コメントへの返答
2009年1月8日 9:08
ブランド的にアルファはマイナーじゃないですね。
でも中古車が少ないんですよ。

カングーはこっちでもよく見ます。でも殆どATでしょう。
2009年1月7日 23:50
マイナーというよりマニアック?

帰省復路で暫くカングーの後ろを走っていたのですが、観音開きのリアとワイパーはどう考えてもLHD前提の設計だよナ?と自問自答してました。( ̄~ ̄;
そして最新型は風情が無い…(ぉ
コメントへの返答
2009年1月8日 9:06
マニアックですね。もしくはレア。

フランス車は右ハンドルでもフロントワイパーが「左のまま」ということがりますので、後ろがそうでも気にしません。後ろなんか見なければいいんです。(ぉ

カングーの最新型は幅1.9m近いので、もうOUT OF 眼中です。

2009年1月8日 7:20
ピレリは、乗り心地が硬いと言われるGTIより更に硬いそーです。

わらしなら、黄色がいいなぁ。。。(*´Д`*)
コメントへの返答
2009年1月8日 9:04
うちのスカイラインより硬いと嫌です。

黄色は夏に虫が寄ってくるらしいよ。

プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation