• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

出てきた?!GT-R スペックV

この不景気でもアレを買う消費者は、必ずいるんだろうな~。
巨人の坂本って子が、『GTRを目標に頑張ってきた』と話していたが、彼はスペックVを買うのかな?

私の関心は、どんだけスパルタンなのか?という事。サーキットユース以外使えないっぷりを期待したい。
GT-Rって、まだカタログがDVDなんですかね?いい加減普通にしてもらいたい。DVDじゃ見る機会が限られるから。
ブログ一覧 | GT-R | モブログ
Posted at 2009/01/08 21:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 21:20
コリャまたモンスターマシンが出てきましたね(^0^)
トヨタ以下、自動車業界はメタメタと思いきや日産はZといい、頑張ってますよね♪
気になるのはノーマルのGT-Rでもべらぼうなメンテ・維持費だけど、コレはさらに上を行くのでしょうか(怖
コメントへの返答
2009年1月10日 7:29
NSXよりも高いのですからね。今はバブルじゃないし、いったいどれだけ数が出るのやら?

ブレーキのローターだけでちょっとした普通車が一台買えるとかなんとか。

Zくらいでちょうどいいですよ。w
2009年1月8日 22:15
もう、このクルマになると手をつけられません(涙)。
コメントへの返答
2009年1月10日 7:31
中古でも買えませんね。

32RのVスペの3倍の価格ですからね~~。

いやぁ、日産もすごい車を出して来たものです。
2009年1月8日 23:16
虎猫飯店さんが一時紹介されていたゴーン社長の年頭インタビューの番組を見ました。
それによると、ゴーン社長は新型Zをスポーツカーと後押しする半面、EVに力を入れている感が強かったです。リチウム・イオン電池の社内開発とか…。
しかし…EVの主幹部品となるのは交流誘導モーター、それを駆動する大電力半導体…いわゆるインバーターですね。
実はエレベーターを除く陸上を走る乗り物は、フランスの電気機関車が日本に先駆けてインバーターと交流誘導モーターを採用していたようです、日本の電車がこのメカを民鉄が後ほど取れ入れていたみたいですが、フランスは電気式ガスタービン機関車も作っていた事もあり先進的だったかも知れません。
今の日本では、プリウスよりも前にインバーター駆動の電車は走っていましたが。
300系のぞみの試作車が落成したのは、1990年すぐだったので日本の電車王国がプリウスをが生まれるきっかけを作っのでは?と個人的に思います。
しかし…フランスが事実上何でも先行していた事に驚きですが。
リニアにしてもフランスは研究していたようですが、実用化は困難と見なしたのか、同じガイドウェー方式でガスタービン駆動で浮上、駆動ファンで動くアエロトランを試作・運転していましたけどね。
コメントへの返答
2009年1月10日 7:36
さすが乗り物全般にお詳しい霧隠れさん。勉強になります。

フランスはTGVがあるのでリニアは要らないかもしれませんね。

日本のリニアが開通したら、大阪(名古屋かな?)まで40分でらしい旅情も何もありませんね。駅弁すら食べられない。(苦笑)

2009年1月9日 0:55
先月、銀座のショールームで貰ったときは、DVDだったよ。
DVDみたら、ニュルブルクリンクの走行画像があって、はじめてこの車スゲーなーと思いました
コメントへの返答
2009年1月10日 7:37
アレやめてほしいよね。

観たい場所で見られないんだもん。

動画なんかオマケでいいんだよ。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation