• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

『男たちの大和』鑑賞(ネタバレ有り)

ようやく観に行けました。

神道に傾倒している角川春樹氏が制作したので、
どうなっているのか?と不安でしたが、結構
まともでしたね。

80年代の『連合艦隊』を観て以来の戦争映画
ですが、あの頃とは比較にはなりません。
『連合艦隊』の戦艦大和は、巨大な模型に人が
乗って操縦してましたからね。
京都太秦映画村にその模型があったんですが、
修学旅行では見られなかった・・・・。

号泣はしませんでしたが、涙は出ました。

・レイテ会戦で死んだ兄の水葬で見送る弟。
・最後の特攻、「死二方用意」で少年水兵らが
故郷に向かって叫ぶシーン。
・幼馴染(蒼井優)が原爆で負傷してるシーン。
その他にも涙は出ましたが、思い出せないんです
よね~。

せっかくなので突っ込み所も書いときます。

・あの時代、敵性語は使えないのです。「モデル」っ
て言わないだろ?
・大和の艦内でサントリーの角瓶飲んでたけど、ウィスキー
を飲めたのかな?
・敵の戦闘機が自動車の右折みたいに向きを変えてたけど、
オカシイよ。
・お母さんが息子に向かって「死ぬな」と絶叫。
あれは「非国民」と批難されたはず。人が居ないところだ
からって、声大きすぎ。

沈没しーんで反町と獅堂は死んだと思っていたけど、獅堂
は生き残っていたんだな。うっかり忘れるとこだった。

【評価】☆☆☆☆ (☆五個で満点)

戦争の悲哀は感じ取れましたし、若くして死地に赴き命を
散らした英霊に敬意と感謝の意を表すのは日本人として
しなくてはいけないと感じました。靖国神社へお参り
に行きたくなりましたよ。

中*と韓*は内政干渉するな。誰が先祖のお参りに行った
って関係ないだろが。凸(--メ







ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2006/02/02 19:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜イングリッシュガーデン
ねこ島さん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

AUDI ???モデル3
mx5ミアータさん

5月14日、女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

JTPミーティング2025
マツジンさん

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

この記事へのコメント

2006年2月2日 22:39
行きたいんですよね。この映画。
これ以外に、劇団四季の南十字星。
日本人よ、日本人の魂を取り戻せ!

大東亜戦争の真相を明らかに。

戦争犯罪者は、連合国にもいるのだ。

原爆投下は明らかに国際法違反。
声高に言っても罰は当たらない!
コメントへの返答
2006年2月3日 6:07
観て損は無いと思います。

色々な想いが湧き上がります。
2006年2月2日 23:12
まだ、オイラは見ていないけど、
今の世の中を見ていると、
これがあの頃の若者達が命を
捨てて守ろうとした日本なのか!って
ちょっと腹立たしい気持ちになりますね。

ヒューザーの社長とか
堀江とか村上に見てほしいと
思うよ(^_^;)
コメントへの返答
2006年2月3日 6:09
ヒューザーの社長とか、東横インの
社長とか、ホリエモンとかおかしな
連中ばかりですもんね。


プロフィール

「富士山をナメる訪日客。また入山禁止を無視して登り、動けなくて救助を要請。ヘリで救助。これ、税金で賄ってるそう。なので、今後は救助された本人に請求すべき!と、山梨と静岡の首長が息巻いてる。『どうって事ないよ』『今は空いてるから』等と、平気で言う無法者。助けなくて放って置けばいい。」
何シテル?   05/21 18:18
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 56 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation