• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

ぬかるみとFR車

福島での事だ。
「福島は毎朝必ず雨が降る」と知り合いが言っていたが、私が居るときも毎日雨が降った。なので地面の土は「ぬかるみ」状態。
そんな中、また今年も知り合いのお姉さんの車、マークXを裏庭から出す役目を仰せつかった。知り合いは私より長く生きている割に運転がチョー下手なので、私がやってあげているのであるよ。(笑)
バックで8メートル程。幅が狭いが、私の腕ならヨユー。
ところが!
地面が泥と化していて、タイヤが思わぬ方へ流されてしまうのだ。
ぬかるみの後輪コントロールがあんなに難しいとは思わなかった!二十年のキャリアは丸で役に立たなくてショックやった。涙
庭木にぶつかりそうになったり、石にぶつかりそうになったり、難行苦行、四苦八苦、七転八倒。

私はFR車は向かないかも?FFの方がずっと楽だし。冷や汗2

マークX(2500)は軽くアクセルを踏んでるのにドン!と出そうになるので、余計に怖かったッスね。


しかし、女性のドラポジはめちゃくちゃだ。
ハンドルとシートの隙間が殆どない。エアバッグが展開したら、大変な事になるぞ。エアバッグで顔面大怪我だ。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2009/08/09 18:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 19:34
FF。
FR。
MR。
RR。

なのに。。。
RFと、MFが無いのは何故だろう。。。( ̄¬ ̄)(ぉ
コメントへの返答
2009年8月9日 23:25
RFは知りませんが、MFはあるよ。
ミッドフィルダーるんるん(そりゃサッカーでんがな!さっぶぅ~~~雪)
2009年8月9日 19:44
ぬかるみじゃ・・・どの駆動系もだめだよ・・・・
ダート専用タイヤをお勧めしますね

福島でFRとは、なかなか乙な選択ですね。。。雪がふらない地方なのかな

バックがうまい人は尊敬します。。。。我輩、バックがチョー苦手。理由は、車ゲームにないからさww
免許より先に車ゲームで運転覚えた口なんでねww
コメントへの返答
2009年8月10日 4:48
タイヤが沈むほどじゃないっすよ。
しかし、摩擦は限りなくゼロに近い、まるで凍結の路面みたいでした。
FRなら後退はFFと同じと思っていたのに、横滑りしてしまうので焦りました。

因みに私はバックは上手いよん!
車校のS字はチョー苦手だってばよ!

プロフィール

「『若い命』を散らすなよ⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48607907/
何シテル?   08/18 15:13
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation