まだ観に行ってないエヴァンゲリオン破。県内は4日まで。どうする?観られなかったら、県外へ行くか?ぴあを買って・・・。
マクロスFは11月に公開だというけど、やっぱ都市部しか上映されません。東京か神奈川へ行かないと~。これ、二部作なんだって。強気だな。
次は復活する宇宙戦艦ヤマト。世代的にこっちのファンなので気になります。俺たちはガンダム世代じゃないんだ。w
ただ、松本先生と西崎Pが色々あって、オリジナル「ヤマト」を使えるのは西崎P。だから松本先生は「大ヤマト」なんてへんてこなものを出すしかなかった。結局アレも製作中止になってしまったし・・・。
復活編は12月公開に向け、前売りも始まってるようですから大丈夫でしょう。予告編もできてるようですしね。また「お蔵入り」になるかと思ってましたけど。w
先の争いがあり、キャラデザインは松本先生ではありません。設定資料を見ましたが、やはり違和感あります。あのキャラが昔からのファンにどう受け止められるか?
CGのヤマトや戦闘シーンがどう描かれるのか楽しみです。
更に来年はガンダムUC。(ダブルオーの映画もあります)。これは買っちゃうかもなぁ。
TVでないのが残念ですが、クオリティは高いとみたので、ブルーレイ盤がでたら買っちゃうかも?
クシャトリア、シナンジュ、ギラズールなどのMSも楽しみ。
で
ここからは思いつくまま書き捨てる。(^^ゞ
アマゾンで某アニメのDVD盤とブルーレイ盤の価格差が1000円しかなかった。ブルーレイ8000円。DVD7000円。どうなってんのよ?それぞれに特典があるらしいけど、価格差が1000円って、あまりに酷くね?今時DVDにそんな値を付けるなんて、磐梯でもしないですよ?「化○語」、顧みよ。
以前、京都のMOVIXで映画見たんですが、「全席指定で選んでくれ」と言われて驚きました。
いやー、そんなの要らんでしょう?混んでもないのにさー。
大体、選んだ所がカップルの隣だったら、気まずくね?あのシステムは余計な御世話だと思うな。
東京の映画館もそんな感じなんですか?誰か教えて下さいな?昔はマリオンとか良く行ったんだよね。
みくるちゃんに「幸、多かれ・・・」と願わずにいられません。いつか理不尽な団長から解放されますように・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/09/03 06:01:42