• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

本革ステアリングは感触が大切

本革ステアリングは感触が大切 車に乗って常に手を触れているのは・・・・そう、ステアリングです。

 ウレタンが嫌いなので、ずっと革巻きステアリングを愛用してます。好きなメーカーはmomo。ステアリング交換が簡単にできた頃は、momoを好んで使ってました。
 エアバッグが標準になってからは、仕方なく無交換でやってますが、車を買う前にどんな手触りかをチェックするのが決まり事です。

 今まで「これはいい!」と思ったのは、今は無きマツダスピードのステアリング。部分的にディンプル加工がしてあり、触った感触もしっとりしていて最高。おまけに楕円で握り易い。
 そしてスカイラインの純正革巻き。これもいいですね。
市販車で良かったのはゴルフ6のコンフォートライン。あのしっとり感は素晴らしい。

 他に今日乗ったアイも良かったです。「軽なのに、そして三菱なのに、なんだこのステアリングは!?」って驚きました。昔乗ってたミニカの純正オプション革巻きも良かったんですよ。こういう所が良心的です。

 5日に触ったゴルフGTIは、少しカサついていていま一つでしたね。
また三菱でもフォルティスラリーアートは良かったのに、ランエボXは期待はずれでした。
 ダメなやつならいくらでも挙げられますが、とにかく大きな会社の本革は酷い。カサカサというよりザラザラ。ネコの舌かサメの肌みたいです。あんなの握ってずーっと運転したくありません。

 もっと書きたいけど、「ブログは1日三個まで」と自分で決めてますので、また明日。

 あ、予告だけしときましょうか。私がネタを忘れてしまうから。w

(ナレーション)さーて、明日の『虎猫飯店さん』はぁ~?

(ナレーション)デミオです~。すっかり秋らしくなってきましたね。でも御主人が冬の前にボクを手放しそうなんですよ~。悲しいなぁ~。 さて、明日の虎猫飯店さんは・・・

・え?デミオにあんなパーツが?
・GT-Rの弱点を直したい
・街で見かけたこんなバカ!!

の三本です。(変更の場合あり)

(ナレーション)明日もまた見て下さいね~~♪ふんがっふぁっふぁ!!
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/09/06 20:10:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@  冒頭の数分と、最後のシーンだけ見た。冒頭でうちの県の気象情報が表示され、ちょい不満。別に保存するでもないから、我慢。あの二人、現代(公開当時の)になっても、成仏できずに彷徨ってるんですね。何かソレも悲しいなぁ?と。ビルを見て、何を思うか?清太⋯。やはり全編は見れんな。」
何シテル?   08/17 08:54
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation