• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

富士スバルライン&富士スカイラインを走りたい。

富士スバルライン&富士スカイラインを走りたい。 地元にいながら全く縁がない場所。それは藤さん(誰よ、それ?)。いや、富士山ですね。
子供の頃に遠足で一回だけ5合目に行ったことありますね。後にも先にもそれっきり。
だから、そろそろ登ってみたいなと。

しかし、富士登山ブームという悪しき?ブームで自家用車が殺到し、5合目あたりは3時間ほど渋滞するという。そんなん行きたくありません。

でも行きたいな~。w

幸い平日でも行ける環境にあるので、連休とか週末を避けて行けば空いてるかな?甘い?

裏富士(静岡の人にはすみませんが、県民はこう見ています)にも新五合目とか、富士スカイラインという道が有るんですね。悔しいけど向こう側は「海」が望めるのです。

ここも「馬返し」辺りまで車で行けますかねー?


私の希望は、雲海を下に眺める場所で愛車の写真を撮ることだ。
だから今の季節がいいんだ。


情報求む!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/09/14 13:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

カメラ不具合
Hyruleさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 15:38
>「海」が望める

天辺まで登ったら360度のパノラマかと…。
コメントへの返答
2009年9月14日 16:01
車で行ける所まで・・・ですよ。冷や汗
山頂に登るほどの熱意も体力もありません。涙
2009年9月15日 0:00
ご無沙汰です♪

富士スバルライン
富士スカイラインや
富士山の周りは 凄く
気持ち良いですよ♪

5合目と下の気温の差が
大きいと 何も 景色
見えないっすね・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 8:15
どーも!
何シテル?で活動中ですね。見てますよー!

秋で空気が澄んでいるから景色を観るには最適でしょう。
後は混雑が・・・・。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation