• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

萌えるパーツ『ピラーメーター』

萌えるパーツ『ピラーメーター』 今度の車には付けたいなーって考えております。(設定が有ればね)
ピラーなのでいつも確認しやすいし、視界を妨げたりもしないでしょ。

GT-Rの九つのメーター。速く走ってる時は確認なんか出来やしません。ブースト計なんて何であんなとこにあるのか?(しかも大体がアテにならない計器ばかり)

因みに写真のは三菱iのオプション。

ギャランフォルティスラリーアートは、ランエボ用を流用出来そう。

妄想は膨らみますなぁ。(笑)
ブログ一覧 | パーツ | モブログ
Posted at 2009/09/21 19:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 21:56
工賃が高いんだよねぇ~。後付けメーターは、でも、油圧、油温、ブーストは付けてみたいですね。
ラリーアートなら、ブレンボ、ビル足、レカロシートを付けます。でも、それだけつけちゃうとエボリューションⅩが買えちゃうんだよなぁー
コメントへの返答
2009年9月22日 4:21
高くないよ。
自分で好きなのを選んで沢山着けるなら高いですが・・・(非D.I.Yでね)。

ラリーアートにはパーツ無いんですよ。
ランエボからの流用も、出来るか判らないし。
2009年9月22日 9:01
ターボの種類が違うから、吸排気系は厳しいかな?気合い入れれば、全てランエボのパーツ流用出来るじゃないかな?
コメントへの返答
2009年9月22日 9:12
形は似ていますが、車の方向性が微妙に違うんで、着けばいいという事でもないんだわさ。冷や汗
ランエボはハード。フォルティスはミディアムくらいですだ。
サスなんかセッティング違うしねー。
まぁもう少し研究してみるっちゃ。


今日、暇みたいね。(笑)
2009年9月22日 9:16
いや、仕事中だよ~
ラリーアートは(・∀・)イイ!ねぇ。
実は、弄くることがあんまりないんだよね~
ハッチバックがツボだね~
コメントへの返答
2009年9月22日 9:21
仕事は忙しくないみたいね。コメが速いもん!
頑張れ、シルバーウィークの労働者よ!ジィーク、エロ!!

プロフィール

「広陵高校の出場辞退は、学校と高野連の不手際の結果。暴力を振るった2年生は当然悪いが、学校も高野連も事態を重く見なかったので、こんな騒ぎに。ネット社会を舐めちゃいけない。1回戦で広陵に敗れた学校を出してやればいいのに⋯⋯とも思ったが、旭川だから厳しいよな〜?」
何シテル?   08/10 18:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation