• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

愛車紹介の新機能を試すも・・・~(m´Д`)m

グレードが表示されるってゆーとりゃーすから、ちょっとやってみたんだわ。
そしたら、おみゃーさま、グレード表示されないがね~。
(喋りにくいので愛知言葉はやめよう)

まずファミリアアスティナ。マイカーのグレードありましたよ。うちのは1500DOHCだった。
ミニカもありました。デミオもプレオもね。
駄目なのはGT-Rとロードスター。
GT-Rは標準車しかないよ。
VスペックⅠ&Ⅱがない。ニスモもないからニスモ遣いのマッソウさんが怒るぞ。
ロードスターはRSリミテッドがないー。
ッキャロー!中途半端な機能作ってんじゃないよ。

あと年式もフルチェンした年しかでないものがあり不満だな。
愛車紹介のコメントで書いておくしかない。

もっと頑張れ、みんカラ!
ブログ一覧 | 嘆き・・・ | モブログ
Posted at 2009/11/11 09:09:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

ロードスター。
.ξさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 11:33
こんにちはです。m(__)m

私も昨夜この新機能試してみましたが、モデルの初年度での年数登録になるようです。

でも悲しいですね、GTーRも全て一括りとは。 

もっともこの新機能だって、車検証とカタログ見れば打ち込めるから、あまり機能も増やしすぎてもサーバーに無理来ないのか心配です。
コメントへの返答
2009年11月11日 13:48
どうもです。

おそらく同様の意見の方々が沢山いらっしゃると思います。
なので追々改善されるでしょう。
2009年11月11日 12:08
私は妥協しましたが、やはり何人かのお友達は使うの止めたと言ってますね(^^;
しかしスカイラインのような代表車種が不完全な情報しかないって。。。
中途半端な改修はやめたほうがいいですよねー。
コメントへの返答
2009年11月11日 16:17
私も妥協組です。(笑)

やはり半端な新機能としか言えませんよねー。
これならやらなくても良かったかも?
2009年11月11日 13:46
なぬ!?と思って試してみました。

すると、型式のところにグレード入っちゃってるし…(#゚Д゚)ゴルァ!!
でもめんどいので放っておきますw
コメントへの返答
2009年11月11日 16:19
マッソウさんのニスモ号を落とすとは・・・・。
代わりに管理者を叱っときましょうか?(笑)
2009年11月11日 19:32
私も、入れてみたら別にどうでもいいのが出てきたので、やめましたわ・・・
だって~うちの自動ドアじゃないもん~上位グレードだったら自慢したいでしょうけど~~
コメントへの返答
2009年11月12日 12:50
おやめになりましたかー。
グレードを表示する事に深い価値が有るわけではありませんからね。
「ほっとけやー!」
という方も多いでしょう。(≧∀≦)

プロフィール

「GTR生産終了が、ニュースになったけど⋯。 http://cvw.jp/b/107184/48621570/
何シテル?   08/26 20:11
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 18192021 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation