• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月27日

禁止になったのね・・・・

遅いくらいだ、ナンバープレートカバー禁止。
濃色カバーを付けたVIPとかKとか、田舎ではようけ見るからのう。
あれをどう申し開きすんのか?と。
虫がつく??
車が走れば車体に虫や泥が付くわ。洗えばええやん?
何故ナンバーだけキレイ好きなのかな?ってね。
ま、単なる詭弁に過ぎないと私は思ってましたが。(´ー`)

出来たら蒼すぎるHIDも何とかしてほしいな。目が痛いんよ。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2009/11/27 08:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年11月27日 9:16
悪さして逃げる時以外の正当性は認められませんものね~ww

ゾッキーらしく端から隠して走るならいざ知らず。言い訳も含めてセコくてチンケなアイテムわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月27日 9:46
隠してはいけないものを何故隠すのか?という話です。
後ろめたい事をしてなければ、堂々としていれば良いこと。
2009年11月27日 9:32
おはようございます。
眩しいHID…わかります。そういうクルマに限って信号待ちのときに点けっぱなしとか、フォグにHID入れて視界のいい時に点けてたりとか…
対向車からすると、視界の邪魔ですよね…汗
目やられます。
コメントへの返答
2009年11月27日 9:43
苦言みたいですみません。
市場には10000ケルビン以上のものが出回っていて、あれがヘッドライトなの?と思うようなものが溢れてきてますので。
しかも網膜を刺激しますから、余計にやっかいです。
2009年11月27日 9:56
ナンバーカバー無くならない内に買いにいこう。

オフ会用のナンバー隠しに使おう。

自分の場合はトラックが信号で真後ろに憑かれたときのHIDが眩しくて適わないです。
コメントへの返答
2009年11月27日 10:21
そういう用途なら良いかも?
しかし、罰金が凄いので法改正されたら走行中の使用はだめですよ。
2009年11月27日 10:10
眩しいHIDは背の高いRV系のに後ろから照らされると厳しいですね~
車内が蒼い光で包まれて、まるでUFOにさらわれそうな雰囲気になりますw
気になって前方の注意力も散漫になりますし…(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年11月27日 10:25
ははは、上手い表現ですね。
地球人を観察目的で連れ去るというSF的な話ですね。

後付けHIDは、光軸がおかしいものが多いみたいですね。
反射板も専用設計ではないからでしょう。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation