• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

お年玉の額で悩む・・・

あ、おれは貰ってませんよ。鳩山の倅じゃないから。

親戚のガキンチョにお年玉やんなきゃいけないんですが、こういうの慣れてないんですよね。この手の物事はウチのオヤジが決めていたから。まぁ親戚のガキンチョも滅多に来ないのに・・・・。


昔の自分の経験だと、小学生1~3年は500円~2000円。小4~6年は3000円。
中学1年~3年は5000円。高校生は・・・やっぱ5000円で、時折1万くれたら大喜びだった。
大学は1万ですね。(大学生まではガキ扱い)

私の考えでは「子供にむやみに金を渡してはいけない」というのがありますんで、中学・高校生に1万も多すぎると思うのです。

ただ・・・あまり浮世から離れてしまうと、「虎猫おじさんは渋い」と株価が下がるのでね。w

皆さんはどれくらいあげてますか?

小学生なら4ケタ。中学生・高校生・大学生で1万くらいですか?

低学年に大金渡しても、向こうの母親(従兄弟)が預かっちゃうんだろうからね。
(いま「ギクッ!」ってした人がいるはず)

ブログ一覧 | ドキュメンタリー | 日記
Posted at 2010/01/02 11:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年1月2日 16:32
このお年玉の額は私らの世代だとゲーム専用機もパソコンはおろかマイコンも無い時代は、アナログゲームの価格が水準になっていたような…。
ファミコンが出現するとそのソフトの価格と連動していましたね。
大学生だと携帯ですから、機種変更の値段を水準とする時代になったら、『ふざけんじゃねー!!』と嘆きたくなります。世の親にとって経済状況とお年玉の値段は連動していると思いますから。
で、任○堂よ! 経済状況をリサーチして価格を決めよ!と言いたくなります。
コメントへの返答
2010年1月2日 19:45
大学生はバイトが出来ますので(高校は校則で禁止があるけど)、携帯くらい自分で買わせて通話料もパケ代も自分で払え!と言いたい。

任○堂は小出しにしたりして、店舗のソフト抱き合わせ販売を増長させたので、私は好きではありません。

因みに現在のお年玉額は、年齢÷2×千円だそうです。テレビでやってました。
私の感覚は間違っていなかった!
ヽ(≧▽≦)/ヤホー!!
2010年1月2日 19:53
息子(11歳)は同居している義父から毎年3万円貰います(ぇ
1万でも多いと言っているのですが(^^;
まあ我が家は親類周りしないのでOKな気もしますが。。。
コメントへの返答
2010年1月3日 4:29
3万も?!すげー!!

貰ったお年玉の「管理」は親御さんがしてるんでしょうか?(^^;
2010年1月2日 22:48
悩みますよねえ・・・。親戚のおじさんとしては多くあげたいのですが、家計を考えると・・・。(汗)
コメントへの返答
2010年1月3日 4:30
そうです。本当は「こないで」と言いたい。w

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation