• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

逆転されたぞ!何やってんのッ!!(怒)

逆転されたぞ!何やってんのッ!!(怒) 5-0でリードしてたのにねー。
あっという間に5-6ですよー。

甲子園の開幕戦でしょー!!これじゃ巨人
に追い付けないよ・・・。





巨人、強ぇぇぇー!
あんまり早くリーグ優勝決めると、パリーグの
プレーオフにやられますよん。( ̄ー ̄ フッ



ブログ一覧 | 阪神タイガース | 日記
Posted at 2006/04/12 21:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年4月12日 21:39
今日は・・・絶句です。(>_<)
コメントへの返答
2006年4月12日 21:46
JFK最強時代が懐かしいですな・・・。

抑えが傷口広げて、どうする!!
2006年4月12日 22:33
今日は悪夢でしたね(泣)
能見はいつも打たれてる気がします・・・。

コメントへの返答
2006年4月13日 6:53
「今日は勝てる!」と確信したのに、
ずるずる負けるというのは、選手の
モチベーションも下がります。

2006年4月13日 8:24
【ザ・ダンプカー】の方が気になってしまって・・。
これ、本当に面白いですね~(笑

巨人にもこんな勝ち方ができるんだ~とうっかり感心
コメントへの返答
2006年4月13日 15:57
ドアミラーもダンプっぽいです。
そこまでやるか?ってくらいに
・・・。

2006年4月13日 17:04
ギャハハ!!(T▽T)ノ゛
ドアミラーまで細かく見ていなかったのでツボにきたです~♪
どれか実車化して欲しい猫女将(使ってみた)です。
コメントへの返答
2006年4月13日 17:31
お茶目なマツダもヨロシクね♪
2006年4月15日 12:32
おーすげーMPV。。
これなら普通に乗用もOKですね??

後部席の人が降りるときはやっぱり
ウイーンとなってドシャ!!ですか??
コメントへの返答
2006年4月15日 19:57
コメント有難うございます。

土を積んでるので、人は乗せられ
ないと思いますヨ。

ダンプカーの荷台に椅子が無いのと
同じように。(^^)

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation