• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

雪に慣れないため失敗した事(車編)

うちの県も雪が降らないさ~。だから雪には弱いのさ~。知識も無いさ~。(沖縄言葉で書いてます)

今朝も車に10㎝くらい積もりました。
当然のようにそこまで積もった雪は除かなくてはいけません。
特にフロントガラスはワイパーでは無理。雪重いからや。

所が先のように雪慣れしてないため、見えるところだけやれば良いという発想しか湧かない。肝心な所を忘れるんですよ。
窓ガラスの雪を除き走り出して暫くすると車が熱を持ちます。雪とボディの境目が溶け始める。するとどうなるか?
プラスティックのソリで雪の斜面を滑るのと同じなんですね。
ソリ=雪(摩擦抵抗0)
屋根に積もった雪がブレーキを掛けた時、一気にフロントガラスに滑り落ちてくる!
『うわー!前が見えねー!!』
まさに【ホワイトアウト】です。

んなもんで、慌てた事が二回ほどありました。死ぬかとおもいました。
実は今朝、かつての私と同じ過ちを犯しているヴィッツを見ました。
ブレーキを掛けた瞬間にドサッと雪がフロントガラスに落ちていました。
さぞかし慌てた事と思います。

さて、雪に不慣れなだったエピソードはまだあります。
車体に積もった雪を取り除こうとした際、竹箒を使いました。効率が良さそうだから。
しかし、ボディに傷がついてしまいました。
竹箒の強度を舐めておりました。
以来、竹箒を使うのは止め、除雪用スコップに替えました。プラスチックのやつ。竹より傷がつかなそうだから。
ブログ一覧 | ドキュメンタリー | モブログ
Posted at 2010/02/02 16:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 17:19
大阪でも車に5センチぐらい積もることってありましたが、素手で屋根やウィンドウの雪をどけてました☆
車体には優しいのですが、手が凍えましたよorz
コメントへの返答
2010年2月2日 18:30
キツいけれど、それが一番かと思います。(o^-')b
2010年2月2日 17:51
我が広島県・東南部も雪には極端に弱いです。

なんせ降らないのが当然な地域ですから…
コメントへの返答
2010年2月2日 18:28
しかし、日本海側は雪が降るのでは?
あ、わざわざ行かないですよね。そんな季節に・・・。冷や汗
2010年2月2日 20:22
雪国の人は、雪が屋根から落ちるのを楽しみます♪

車体後ろの半分くらいだけ残しておいて、急発進させて落として遊ぶ♪
急ハンドル切って、落として遊ぶ♪

フィーバー!(≧▽≦)ノ (ばき


ってか、スノーククレーパー売ってないの?(´・ω・`)
こっちではホームセンターやカーショップに行けば700円くらいで激しく腐って(ぇ 売ってますのね。
コメントへの返答
2010年2月2日 21:05
ほうほう、雪国ならではの遊びですね。

それで盛り上がれるなんて・・・。


スノーククレーパー?

ここ雪国じゃないんですよ。残念ながら。

2010年2月2日 21:18
Dの人がいうには、雪も傷をつけるそうですので、じっと溶かすのが一番だと・・・
コメントへの返答
2010年2月3日 8:09
あー、そうなんだー。怖いなぁ、雪って・・・。
2010年2月3日 6:38
海側でも結構雪が積もります。
クルマの上の雪は手で払うしか他に無いですな。
コメントへの返答
2010年2月3日 8:10
手だと冷たいですよ~。(*_*)
2010年2月3日 10:17
私も屋根に雪積んだまま発進して後でドバーはやりますよw

雪下ろしが面倒なので半ば確信犯的な部分もあります( ^_^;)
コメントへの返答
2010年2月3日 11:08
北海道では降雪量や回数も多いでしょうから大変ですね。
うちらはもう5㎝で慌てますからね。(笑)
2010年2月3日 13:18
僕もそろそろ雪道デビューかな?
コメントへの返答
2010年2月3日 14:06
今週の「祭りだ祭りだ」シリーズはどうなったんですか?

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation