• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

RX-8欧州販売終了&燃費記録

RX-8欧州販売終了&燃費記録 スポーツカーがどうの・・・・というより、ロータリーエンジンの限界ではなかろうか?
化石燃料を使うロータリーでは、もう難しいような感じ?
それでなくても時代はハイブリッド→電気に移行しつつありますから、いつまでたっても実用化の目処が立たない水素ロータリーに何十億もかけられないだろう。

噂のRX-7復活もなくなりそうですね。

RX-8は1999と2001の東京モーターショーに出てきた。2001年版は市販車同然であったが、「登場は二年後」というお預けにガッカリしたものだ。
あの時のマツダブースの熱気は、GT-R登場時のように凄かった。
4ドアでロータリーを搭載し、スポーツカー的なスタイル。今まで無かった車でした。

前期型の方がマツダらしいデザインで好き。低速トルクが笑ってしまうほどなかったけど、あっという間に回転が上昇し、それが滑らかで気持ちよかった。4km位の試乗でエンストは4回もやった。w

どこぞの総理のような財力もなければ土地もないので、むやみに車を買うことはできないけど、10台くらい車を持てるなら1台RX-8が欲しいな。それで私の好きな峠へ走りに行きたい。

あ~、峠走りてぇなぁ。そろそろ箱根行くかな。




次の話題です。

愛車紹介の燃費記録に初登録しました。
ekスポーツRの燃費がついに13km台に達しました。市街地のみの走行で、これはようやったと思います。いつもは11km台、伸びても12kmがやっと・・・でしたから。

因みにプレオでは13kmまで走った記憶はない。NAのミニカも然りです。(特にデブっていた時期だったこともあるがw)




ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2010/05/08 06:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 10:27
ロータリーは発電専用にすれば、まだ使えるとか雑誌にありましたね

SKYコンセプトのロータリーは出るのですかね?
コメントへの返答
2010年5月8日 10:44
発電機ですか…。
それも何か寂しいですねー。


スカイシリーズにはロータリーは入っていないはず。
マツダは今後ロータリーをどう活用するのか?
あれほどコンパクトなエンジンを無くしてしまうのは…。涙
2010年5月8日 11:10
人のコメントで知ったのですが、ロータリーEgって耐久性が無いのですね~(^^;
水素ロータリーに期待していたのですが、実用化のメドは立たなかったのでしょうかね?
コメントへの返答
2010年5月8日 12:12
ル・マンで走り抜いたエンジンですから、耐久性が低いとも言えないのではないでしょうか。
ガソリン使用より過酷な条件なら分かりませんが、水素使用だと耐久性がないのかな?
2010年5月8日 23:15
結局、ロータリー・エンジンは1社しか実用化出来なかったため、切磋琢磨するライバルがいなかったのが敗因かもね~
ただ、右足にエンジンがあの感触は何事にも代え難い快感ですので、あれが無くなるのは淋しいですね
コメントへの返答
2010年5月9日 12:44
マツダは地道に独自開発していたんですよぅ。【人がやらないことをやる】のが、あの会社の精神だから。わーい(嬉しい顔)

まだ日本では売ってるから乗り換えればいいじゃん?4ドアだし6速マニュアルあるし~。(o^-')b

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation