• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

R34GT-R&アルミホイールの流行り…の巻

コンビニへ少年サンデーを買いに寄った時、Pに白い34GT-Rが停めてありました。
登場した当時、スタイル的にあまりハートに来なかった車ですが、今はなかなかええんちゃうの?みたいな心境の変化が・・・・。f(^_^)
ニスモのフルエアロをまとっていましたが、ノーマルの方が好きだな。だってフロントリップを擦りそうだから。

リアの羽根は外し、見た目も控え目にして、やる気満々みたいな印象を与えない仕様にしたい。

あまり台数が出なかった車ですから、中古市場も程度の良いものが少なくなっております。
そのくせ、デッドストックみたいな車は価格応談。おそらく市販時代の価格より高いと見ています。
Mスペックか〃ニュルが欲しいのだ。(乗り心地がハードと云われているVスペックシリーズは、腰痛持ちには無理ですからー涙)

ま、妄想だねぃ。(笑)


さて、次の話題に移ります。
アルミホイールの話。
今、巷ではマットブラックのアルミがブームみたいな感じ?
BLITZやHKS関西のデモカーが履いていたのを今年のオートサロンで見た。あれ、格好いいよねー。
私がゴルフを白にしたのは、黒いアルミを付ける為なのでR。
アルミの為にカラーを決めたと言っても過言ではない。

本当はスカイラインも黒にしたいのだが、16インチ×8J offset30というサイズのアルミがない。
16インチだと7Jばかりだ。かと言ってインチアップは私の流儀に反するし、offsetもあまり広げたくないんですよねー。

打つ手無しですな。がまん顔
ブログ一覧 | GT-R | モブログ
Posted at 2010/05/12 14:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 15:12
34GT-Rは下手したらR35より中古高いですねw

とくにV-spec Ⅱ NURなんかは・・・
コメントへの返答
2010年5月12日 15:27
買わないです。高いですもん。売り手市場だからアホくさいです。

R35はかなり下がりましたね。特に初期型は五百万円台も出てきました。
2010年5月12日 16:01
R35・・・

もう4百万円台もチラホラ・・・(汗)

Dらーの縛りが厳しすぎてイヤになる人が多いみたいですね。

ま、カイゾーしなければいいと思うんですが、

中古車が保証の対象になるのかどうか不透明なので
手が出せません。
コメントへの返答
2010年5月12日 19:44
タイヤ屋さんでタイヤ買えなかったりと、独禁法違反みたいな縛りが多かったですからね。
今は融通効くみたいですが・・・。

タイヤ1セット50万とか、出せませんわ。

友人が持ってますので一回運転しましたけど、めっさ速いです。おしっこちびりそうでした。
アレをチューンしたら、余裕で大気圏離脱→宇宙へ行けそうです。


プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation