• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

断熱フィルムは効果あるのか?そして車検は・・・?

だんだん紫外線が厳しくなってきました。
軽自動車はエアコン入れると燃費もパワーも落ちますので、なるべく車内温度を上げたくありません。
リアはスモークガラスですからいいのですけど、フロントは当然ダメ。

で、透明な断熱フィルムでも貼ろうかと思ってます。
そしたらいくらか暑さをしのげるのかではないかと。

しかし、車検が危ういんですよねー。

車検場の検査風景を見たことないんですけど、そんな詳しく見るんでしょうか?


透明断熱フィルムを貼りたいなー。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/05/19 11:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

危なかった
アンバーシャダイさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年5月19日 12:59
透明なら断念フィルムあっても大丈夫かと。透過率の問題だったはずだから♪

効果はあると思いますが、期待する程ではないかと
コメントへの返答
2010年5月19日 13:04
車検が通らなかったら断念するか。しかし、それは残念。

腕がひりひりしなけりゃいいんですよ。w
2010年5月19日 13:24
多分UVはある程度カットすると思います
つまりは日焼けしないはず
よってひりひりしない♪

家の窓ガラス用は結構効くみたいです
コメントへの返答
2010年5月19日 15:49
前にGTSに乗っていた時、もう痛くて仕方なかったんですよ。
しかも真夏の熊谷なんかを走った時で、死ぬかと思いました。
2010年5月19日 16:31
私のニャスモ号も妻に嫌がられる理由の一つに紫外線があります。
その辺は男性以上に敏感ですからねぇ~

でもフィルムは貼りませんw
これ以上は止むを得ないトラブル時や消耗品以外に金をかけたくないんですよ~(^^;
コメントへの返答
2010年5月19日 20:13
スカGは痛くなるほど焼けますからねー。

透明のフィルムは安いですよ。
車検通るものもあるそうです。




2010年5月19日 20:46
うちのはUVカットガラスなので、青空駐車で日よけをしてなくても、中はそんなに熱くないですよ~(ハンドルカバーしてるからかもしれないけど・・・で、窓を開けなければそこまで日焼けした感はありません・・
それより、職場の車のサイドの窓に何か貼りたい~スモークは貼ってあるけど、熱は容赦なく入ってくるので、暑いったらありはしない・・・プチプチとかどうなのかな_?逆に温室になるかな?
コメントへの返答
2010年5月19日 20:51
新しいクルマはそういう機能がついてます。
でも旧い(安い)クルマはダメなんです。
熱くてひりひりします。

女性は大変ですね。夏に腕カーバーしてる方が多く見受けられますし~。

サイドには取り外しが出来る窓フィルムがいいかも?吸盤で付ける奴です。オマワリさんがいたら即取れますし。あまり濃い奴でなければ視界も確保できますから。
2010年5月20日 7:30
 ↑  ↑

 お二人さんへ。

車用断熱フィルムってのがありますよ!

→http://www.allfolia.co.jp/sub1.htm

おいのはリアもUVカットでしたが、色つきガラスではありませんでした。
リアと後ろドア両サイドに色つきタイプ、フロントドア両側に透明タイプの断熱フィルムを貼ってあります。
ジリジリ感は無しです。透明タイプといっても純正のガラスで既に透過率がギリギリのものも有るそうで、きちんとテスター持っている所で施工されるのが損せずに済むと思います。


フロントは石撥ねで傷ついたら断熱ガラスにするかな...

→http://www.fujiyaglas.co.jp/coolverre/index.html

と思案中です。

横(縦?)レス、ご容赦...m(..)m
コメントへの返答
2010年5月20日 9:36
情報ありがとうございます。

参考にさせて戴きます。

車検に通るかをきちんと確かめる事が肝ですねー。


横レスは家主そっちのけで長々と展開されなければ構わないですが、人により「一度でもダメ」と言う方もおられます。
私、以前苦情を貰いました。(^^ゞ
ネット歴十年でも、まだまだ未熟です。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation