• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

そろそろGT-Rを動かさないとあきまへんな

来年の八月は車検だす。車検の時しか整備してないんだす。
ラヂエター液の交換なんて、いつしたか分かりません。

前の車は日産の整備センターに持ち込んで、12ヶ月点検相当を受けていました。
でも今度のはそーゆーのやってないっす。
だって今の若い整備士は、GT-Rのエンブレムの位置すら知らないんだもん。
あんなのに預けるのは不安です。
Dラー以外で整備出来るところありませんか。(自己整備はナシ)

昔、一軒行きつけの整備工場がありましたが、数年前に経営者が店を畳んでしまいました。(x_x;)



GT-Rネタをもう一題。
友人Yが今日トミカ博に行き、32Rのトミカを買っといてくれたとか。
YMOの『以心伝心』が頭の中で掛かりました。
ヤツも気が利くな。とても珍しい事だ。(笑)
ブログ一覧 | GT-R | モブログ
Posted at 2010/08/29 19:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

危なかった
アンバーシャダイさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 20:20
もうサンニィを知る整備士さんも減りました。

ボクも考えちゃっています。
コメントへの返答
2010年8月29日 21:41
二十年前に三十歳くらいの整備士さんは、もう五十過ぎ。管理職に回ってますからね。
当時四十の方なら退職してる頃です。

パーツも欠品してくるし、どんどん厳しくなるばかり……。
2010年8月29日 21:00
旧車の整備は大変ですよね。
気持ちは解ります。

信用・信頼が出来る整備士さんを見つける大変ですね。
コメントへの返答
2010年8月29日 21:42
Dラーですらアテにならないから大変です。昔の車を知らないんですから。
2010年8月29日 23:58
もう一度、32を新車で販売しないですかねぇ・・・
ものすごく欲しいんですけど、よく考えたら3代も前になっちゃうんですね・・・
35と平行してでいいから売って欲しいです。
コメントへの返答
2010年8月30日 2:32
新車だったら僕も買います。

っていうか、1989年に帰りたい!!
(お願い、ドラ○もん)

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation