• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

ゴーカイジャーとオーズ

天装戦隊の最終回だけを見た。話はさっぱり分からなかった。
赤の子の髪型や顔が子供っぽかったので見なかったけど、顔つきは成長した感じですね。
ハライチの向かって左側のやつにしか見えないんだ。w

次はもう地球を守らないゴーカイジャーという戦隊ですが、設定に驚きました。かつての戦隊ヒーローに変身って、ディケイドのアイデアパクってんじゃん。もうネタ切れなんよね。おもちゃ再販する気か?
ってか、戦隊199人の映画を作るための予算も計上?気になるのは199人のアクターがいるのかってこと・・・。
因みに戦隊ものを見始めたのは、ガオレンジャーからです。ネットを始めた頃で、意外に大人のファンがいるので驚きました。あれ、ふざけてて面白かったですしね。

しかし、昔の戦隊ものの使い回しで大丈夫か?昔は地味な決め技ったからなぁ。ゴレンジャーのエンドボール?で敵が倒せるのか?

子供の反応が気になりますね。

オーズのバッタヤミー。「トゥ!」とか叫んで飛び上がっていたので、何かライダーになりそうです。1号になったら受けるんだけど。パンチホッパー&キックホッパーでもいいぞ!

第一回目のプリキュアは、やっぱり闘わなかった。1回目は顔見せか。
ブログ一覧 | テレビ番組 | 日記
Posted at 2011/02/07 08:33:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 9:36
王子いわく、ゴーカイジャーは意外と人気があるらしいです。ディケイドとなんとかがどうのこうのとも言ってたのはそういうことでしたか・・

スーツアクターは掛け持ちするのが普通のようですよ。見てるとライダーがだくさんでる映画などでは一人で3人分くらいやってさらにご自身でも出演されているようです。
コメントへの返答
2011年2月7日 11:06
まだ放送前なのに、人気あるんですか?(近場に子供がいないので、疎い私です冷や汗2)
ワンパターンから抜け出したいんでしょうが、またハマってしまった感じがします。冷や汗


CG合成で沢山いるように見せるのかな?スーツ代も凄いだろうし。
時代劇の雑魚斬られ役は、顔が見えないように二回目、三回目も行くみたいです。うまい!
2011年2月7日 21:53
オーズとハートキャッチプリキュアは必ず見てます♪(笑)
ゴセイジャーの最終回は何か良くわかんなかったですね。

新プリキュアはちょっとまだピンとこないですね~。
回を重ねると慣れてくるのかもしれませんが。

ってプリキュアの話ばっかりしてすみません(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 7:36
おぼんさんもあの時間帯の番組を見ておられたんですね。

私は男目線で敵役にいるおねーさんを見るのが楽しみだったんですが、今回は最初と最後しか見てないので、結局確認できませんでした。w

プリキュアはまだ一回目なので技も決めゼリフも分かりませんが、これからに期待です。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation