• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

DVDの時代は終わりつつある・・・のか?

i-modeのニュースで知りましたが、今は映画ソフトのDVDが全盛期の2~3割しか売れず、お陰で映画の二次収入が見込めないので作品が作れないんですと。映画ファンには悲しい話だ。

DVDが世に出てきたのは1997年くらいか?ナビゲーションがCD-ROMからDVDに変わった時、即買いました。CD-ROMの情報の少なさと処理の遅さに閉口してましたので。
あとプレステ2ですね。『マトリックス』のDVDを買って、何度も見ておりました。とにかくヴィデオテープの煩わしさや劣化から解放された喜びは今でも忘れない。マルチアングルで収録されたチビモニ『じゃんけんピョン』で加護ばかり観てたりとか。w

で、DVDですが、画質的にも地デジに劣り、容量も今では小さい。二層で9.4GBだからブルーレイの25GBには遠く及ばない。さらに大容量のブルーレイなんちゃら規格というディスクも出てきましたしね。

これからはブルーレイが主流になるのでしょうけど、まだ浸透してないみたいなので、映画業界は厳しいかもね。

DVDも安くなればいいですけど、ジブリみたいにいまだ高値で商売できる所は一握り。安くするだけ赤字になるんじゃない?
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2011/02/16 09:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

墜ちた日産!
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 9:37
先日レンタルでDVDを借りたら
「おためしキャンペーン」でブルーレイが付いてました。
これから啓蒙して行くのでしょうね。
普及するのは多分3年ぐらい掛かるんじゃないかなぁ…
コメントへの返答
2011年2月16日 10:16
去年あれだけ大画面テレビが売れたのですから、貰ったエコポイントでブルーレイレコーダーを買ったりや~と思いますよ。
しかし、そういう事には一般的な人は使わないでしょうけどね。
2011年2月16日 12:28
私は別のニュースで見ましたが、ここ数年で販売は1/4に落ち込んでるとか。
それを受けてか市場ではかなりディスカウントされて売られているようですよ。

所詮DVDはSDを気持ちワイドにしただけですから、今の地デジには遠く及びませんし
一度BD観たら、手持ちのDVDを再生すると悲しくなりますもの。( ̄~ ̄;

コメントへの返答
2011年2月16日 14:38
やがてブルーレイに完全移行するんでしょうけど、まだ過渡期ですね。
DVDも、まぁ1000円以下なら買ってもいいかなと思いますね。

BDはDVDより容量も大きく、アニメ1クールが一枚に収まります。コレが有難いです。
2011年2月16日 21:28
そんな節に、ハイビジョンが普及し始めたというのに3D放送と3D BDは早すぎの様に思います。(汗

SWシリーズも3D化編集して再映画化するらしい。
ただ、3D出はないSWシリーズは今秋、ようやくBDが出るとか…。(汗
コメントへの返答
2011年2月17日 8:08
3Dがそんなに素晴らしいとは思いません。
観ていて疲れます。実際にその場に居るような臨場感なんて必要ありませんから。

STAR WARSは、商売のやり方が鼻につきますね。
いまだエピソード1~3は観てません。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation