• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月23日

パンを食べた・・・ら!?

パンを食べた・・・ら!? 食パンの耳の部分(一斤の端っこ)があったので、
少し食べた。この時期はカビやすいので、食べる前に確認。
白い部分にカビはなかった。
一口かじったら・・・何か苦い。っかしーなーと思いつつ
裏を見たら、耳のほうに黒カビが点々とーッ!!

怪獣マタンゴになってしまうかもしれない。

オレの自慢は傷んだ食物の匂いや味に敏感な所なんだ。
今日も煮物に変な臭いがしたので「止めろ」と言ったのだ。


なのに自分がヘマをやるとは!

この時期は食べ物が傷みやすいので、念入りに火を通すか
冷蔵庫にしまっておこう!


※まだ起きてます。チェコ対イタリアを見てます。アッズーリ
もチェコもガンバレ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/23 00:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2006年6月23日 8:45
おお!!!!
カビパン・・・・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)久しく見ていません。
我が家は食パンはすぐに冷凍庫ですw
コメントへの返答
2006年6月23日 12:03
うちは買い溜めはせず、1週間以内で
食べきるのが決まりなんですよ。
この季節は1週間外に置いとくとやば
いです。
2006年6月23日 9:21
私も痛んだ食物には敏感です。
食後に○痢ピーダウンで凄いことになりますから(笑
コメントへの返答
2006年6月23日 12:06
海外で水に当たった事があります。
もうマジで死ぬかと思いました。

あと弁当で食中毒ギリギリになった
ことも。医者に行かずに治しました。

3日ほど動けませんでした。
2006年6月23日 16:08
DANGER!!

今時期のパンの管理は要注意です!!!!


ピ~ポ~♪ピ~ポ~♪
コメントへの返答
2006年6月23日 17:08
いや、救急車は要らないから・・・。

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation