• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

地震、揺れたー!

いやぁ、怖かった~。
ケツが揺れを感知してから非常に長い時間、ゆっくりと揺れていました。
そしてだんだん揺れが大きくなり、茶の間のテレビが揺れる揺れる!
いきなりドン!と来る地震でなく、ゆっくりと、しかし確実に揺れが大きくなる地震ってのは、あまり体験したことないですね。
しかも揺れてる間は怖かったッス。
宮根屋を見たら、どこかで火事が起きていました。
宮城県の方はかなり強かったみたいですが、被害が心配です。
津波も一昨日より高いのが来そうですしね。

大阪まで揺れたって、凄い地震だよなぁ。
ブログ一覧 | ドキュメンタリー | モブログ
Posted at 2011/03/11 15:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 15:51
虎猫さん無事ですね!!!!

川崎の我が家・・・・・水槽の水が・・・・チャポンチャポンと水が飛び出してきました!!!!

やわらか銀行の携帯、繋がらないよ(泣
コメントへの返答
2011年3月11日 15:59
震度4でした。
マジ、怖いっすよねー。

うちの猫は全く感知しませんでした。獣の勘はアテになりませんね。


福島の知り合いの携帯が繋がりません。基地局に何かあったようです。
2011年3月11日 18:01
虎猫さんご無事でよかったです。

名古屋もけっこうな揺れでした。

くれぐれもお気をつけ下さいね。
コメントへの返答
2011年3月11日 19:25
ありがとうございます。

揺れは長く続いたので、不気味でした。
しかし、大災害なので胸が痛みます。
2011年3月12日 7:41
ご無事のようで何よりです。
震度4って結構揺れますよねー。過去に経験した震度4の地震は全部覚えてます。
コメントへの返答
2011年3月12日 8:54
ありがとうございます。
うちは古いので、揺れを大きく感じました。

今朝の被災地の映像を見たら、深い悲しみが襲ってきました。本当にやりきれません…。涙
2011年3月12日 18:27
自分は昨日代休で自宅アパートで寝転がっていたんですが、最初一瞬体がふわっとした感じして…、その1分後位かなってときにユラユラと1分位横に揺さぶられた感じでした。

昨日の晩のニュースで宮城・福島の方は被害が酷く、状況把握ができないと聞いてはいましたが、まさかあそこまで壊滅的な被害が出ていようとは…。

山梨も静岡も断層の上に町があるので、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年3月12日 18:38
まっきゅんさん、どうもです。
日本列島は活断層だらけなので、安全な場所は少ないはずです。油断は禁物ですよ。
日頃の備えが、やはり大切だと実感しました。
いつか我が身に起き得る事態ですからね。

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation