• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

福島原発が心配です

かつて茨城の原発で放射能漏れが起きた時、職員が被曝して重体となりました。
必死の手当てを施しましたが、その甲斐なく亡くなられました。
それは原発事故で人が亡くなるという事態を避けたかったからという理由だと、週刊誌か新聞に書かれていた記憶があります。
安全神話のダメージが大きいからでしょうか?
しかし、今回は既に亡くなられた方がおられます。
隠す事も出来ないくらい深刻な状態なのかも?

とにかく最悪の事態だけは回避してほしい。チャイナシンドロームもチェルノブイリも困ります。


それでなくとも、津波で壊滅した町をみる度、涙が止まりません。
ブログ一覧 | 嘆き・・・ | モブログ
Posted at 2011/03/12 15:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 16:14
放射能汚染が広域に渡ったら救援活動にも支障がでますね。。。
なんとか食い止めて欲しいですが、手段はあるのでしょうか!?
コメントへの返答
2011年3月12日 18:41
建物が爆発したようです。セカンドインパクトの前触れでしょうか?
2011年3月12日 16:40
そうそう、もし万が一ウラン235が大気中に放出されれば、恐るべく第二のチェリノブィリになりかねませんからね。
東海・南海連動地震どころか、想定外の日本海溝の巨大なエネルギーが放出されるとは…
コメントへの返答
2011年3月12日 18:43
やがて東海地震が起きるかもしれないかと思うと、もう怖いというより思考も感情もフリーズします。
2011年3月12日 17:50
ただただ祈ることしか出来ない無力感…


多分世界で初めての事態でしょうね…

これ以上の訃報はききたくありません…
コメントへの返答
2011年3月12日 18:54
もう悪夢としか言いようがありません。夢なら覚めてほしいです。
被災地を見るにつけ、心が折れそうになります。
被災された方々は、本当に辛いでしょうね。
私達は支援する側に回らなければいけません。だから奮い立たなければ!
2011年3月12日 19:02
これの状況と同じ事が、東海地震でもおきえます。

理由は御前崎の海岸線に原子力発電所がありますから…。

一刻も早く政府主導で復旧活動の開始を望みます。
コメントへの返答
2011年3月12日 19:09
東海地震、来ないで欲しいなぁ。
今来たら、間違いなく日本は壊滅状態になります。
立ち直れませんよ。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation