• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

カーナビに地デジは必要か?

私は見知らぬ土地に行くのが苦手なのでカーナビ必須です。
今はGOLFにしか付いてませんが、一番よく使ってるekに付けたいのです。

簡易ナビや2DINのメモリーナビなどを考えてますが、問題は地デジをどうしようか?と思ってます。
車内ではそんなにTVを見ませんけど、何か災害があった場合に情報を得るときにTVが映るとありがたし。

しかし、簡易ナビ(ゴリラとかソニー・ヌーヴィ)はワンセグしかない。

2DINナビの楽ナビは地デジとワンセグで5万の差がある。
ところが!このワンセグナビに地デジチューナーを付けると、地デジ標準モデルよりも2万安くなるんですね。今は3万円未満で地デジ付くんですよ。

その分操作性は煩雑になりますが、そっちの方が得かなぁと。因みに知り合いお店ですと188,000円(地デジ)と138,000円(ワンセグ)です。

ま、悩みますね~~。
ブログ一覧 | ekスポーツ | 日記
Posted at 2011/04/19 17:32:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

イライラする!
のうえさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 20:48
僕はワンセグもいらないので、ナビだけに徹した、安いモデルが欲しいです・・・。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:24
ナビの性能だけを突き詰めたモデルでもいいです。(^^;
2011年4月19日 21:13
ワンセグがあれば事足りてますね。とりあえず。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:25
うん、そうなんですよ。最近のワンセグは綺麗に映りますからね~~。
2011年4月19日 23:21
アナログも残しておいて欲しかった・・・

アナログは電波悪くても、ザーザー言いながらも音声が入っていましたが、
デジタル放送は、電波悪いとまったく音も聞こえません・・・・

普段は画面見ない(見てたら危ない!!)ので、ニュースを聞いていますが、非常に不便になったと思ってます。

あと、フルセグとワンセグの切り替え時にタイムラグが出るのも嫌いです・・・・

確かにフルセグきれいなんですけどね。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:28
地方に往きますと、、まだ地デジの電波が来てないような所もありますからね。山間部はダメだし・・・。

フルセグとワンセグの切り替えは、いまはだいぶスムースになりましたよ。全然分からない時もあります。
2011年4月19日 23:49
ウチの妹がクルマを入れ替えましてね。
それが生意気にフルセグなんですよw
悔しいけどワンセグ画像とは全然違いますね(^^;

まぁDオプションのナビにしたんでそれなりに払ったようですが…
コメントへの返答
2011年4月19日 23:53
今度来る小型車に付けましょう。兄としての威厳を保つために!!

がんばろう、マッソウさん!d(^^)

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation