• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

高速1000円終了の事

高速1000円終了の事 いよいよ今月19日で高速1000円が終了します。

この政策がもたらしたものは大きかったと思います。(デメリットも含めて)
東京から四国松山まで4000円少々。それが2万4千円に戻るのです。
本州四国連絡橋も6000円くらいになるんでしょう。(っと、ニュースで流してました)

渋滞も凄かったけれど、日本の経済にはよかったのではないかな?
これからまた遠出が控えられ、消費も抑えられるでしょう。これって、日本の為なのか?と・・・。

狭い日本の割に、移動するのにお金が掛かりますよね~~。

それからもうひとつ気になるのは、「復興の費用に充てる」という大義名分を掲げてますけど、高速1000円は赤字を国が補てんするんじゃなかったですか?震災前からそんな事が言われていた気がしますけど、国民に好評なのでやめる事が出来ず、「震災」を理由に『やめる事が出来た』とホッとしてる人たちがいるんじゃないのかな?ってね。

先日の政争の時も、「国民の為」「復興の為」「被災者の為」と口々に言ってましたが、なんでもそう言っとけばイイってもんじゃありません。

1000円でなくてもいいけれど、せめて平日は正規料金の20%引きくらいにしておいて欲しいですね。もしくは土日のみ30%オフにするとか。

ガソリンが安くなってきても、昔の料金じゃ「遠出しよう」って気は起きません。観光業も停滞するでしょう。

消費税を上げるなら、国民の預金から1~2%くらい徴収すればいいって、どっかの先生が書いてました。消費税は被災者にもかけられますけど、預金は持ってる人は多く、持ってない人は少なくて済むそうですよ。
まぁ、取られる前に引き出される可能性はありますが・・・。(^^;






ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2011/06/09 05:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 6:52
「国民の為」という大義名分が無ければ、政治屋なんて無駄この上ない税金泥棒だからでしょう。(笑)

しかし漸く料金も通常に戻るんですね。個人的には喜ばしい限りでするんるん
渋滞のせいで何度金払って余計な時間費やし、ガソリンも余分に消費したやら…涙
コメントへの返答
2011年6月9日 9:52
政治屋……総会屋と中身は同じですかね。(笑)


十分くらい止まっているだけで、500cc減りそうなバイエルンのエンジン。(+_+)
2011年6月9日 14:11
1000円以外の割引は継続されるので
通勤割引
平日昼間三割引
深夜割引四割引
休日昼間半額
等は継続です

ほっとしました
しかしながら5月後半一週間だけ利用者の声を聞く日があったみたいです
知らなかったぷっくっくな顔
コメントへの返答
2011年6月9日 15:27
そうですか。どさくさに紛れて、そうした割引も廃止するかと疑ってました。


一週間だけの調査?そりゃあ『ホントはやりたくない』ってのが見え見えではないですか?しかも殆どのドライバー達が知らないと思います。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation