• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

BMW 次期1シリーズが気になるので・・・・

BMW 次期1シリーズが気になるので・・・・ うっかりMOTOR MAGAZINEも買ってしまいました。(あと7500円しかない!)

あの顔も見慣れてきましたが、キドニーグリル周辺の造形が、ドクロ(頭蓋骨)の鼻みたいに見えますね。

インプレを読んだ感じでは、まだまだ熟成が必要かなと。ボカァ、ノイズには敏感なので、篭り音だとか風きり音だとかする車には乗りたくありません。まぁ日本仕様はどうなるか分かりませんけど・・・。

1シリーズはHBでFRという非常に特異なクルマ。
現行116や120は、「ややアンダーパワー」と書かれていました。
テンロク・ターボでも乗れば良いのになって思っていたので、理想的な車なのですよ。

パワーもそこそこあって、小型で取り回しがイイ。しかも「駆け抜ける喜び」があるのなら、素晴らしいではないですか~!

いや、マジでGOLFの後釜に考えたいな。(熟成されてからだけど)


問題は使いにくい…と言われるi-Driveですかね?ww
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2011/08/03 16:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 17:00
雑誌だとアンダーパワーってよく言われるのですが乗ってみるとそうでもないことってありますよね。
テンロクターボ、170馬力なら十分な加速が味わえるはずですし楽しめる一台になると思いますよ!
1シリーズは!
コメントへの返答
2011年8月3日 17:31
初めまして。コメント有り難うございます。

試乗した事しかありませんので、記事ばかり読んでいて『耳年増』になっておりました。

今のBMWは総じて車重が重いので、やや損をしている感じがいたします。
今の116iも、あと100キロ軽ければ、また違った印象になったかも知れません。(それを6速MTで乗ってみたかった…)

次期1シリーズの日本導入が楽しみです。

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation