• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

蘭知亜くん…久々にその名を聞いた。

メディア対抗ロードスターレースが開催され、見事カービューチームが優秀したと。
うんうん、よくやったね!おめでとうさんです!

で、そんな記事を読んでいたら、懐かしい名前を見つけました。
今から約二十年前の事。自動車評論家 下野康史氏のエッセイに傾倒していた時、『欧州車が好きで、我が子に蘭知亜と瑠那(ルノー・・・字が違うかも?)と付けた知り合いがいる』と書いてあるのを読みました。
私もクルマは好きですが、流石にそこまでできません。
だからとても印象に残りました。
多分、その蘭知亜君が成長してカービューチームのドライバーを務めたんだと確信した。『蘭知亜』という名前、そうそうあるもんじゃないだろうし。冷や汗
彼がその名前に違わず、クルマ関係の道に進んだ事も嬉しいです。
子供の頃、その名前で冷やかされて嫌な思いをするんじゃないか?と、気になっていたんですから。

ライバルのドライバーを務めたベストカーガイド時代からのお馴染み、大井貴之氏もご健在。ベストモータリング(廃刊)にもよく出ておられましたね。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2011/09/04 07:34:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

列車での話
マンシングペンギンさん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

みんカラ定期便
R_35さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 23:49
はじめまして。

以前、いすゞピアッツァ・ネロの所有者の方で、自分のお子さんに「ネロ」とつけた方とそのお子さんにお会いしたことがあります。ネロ君、暴君になってなければいいけど。。。
コメントへの返答
2011年9月6日 8:44
はじめまして。コメント頂き、有難うございます。

ピアッツァはいい車でした。何より格好良かったですし。
ネロくんですか。歴史上の人物というよりも、少し変わった名前で目立っていたかも?冷や汗
2011年9月6日 1:15
初コメします。

北畠さんの御家族。親子関係良く、羨ましい限りです。皆で仲良くですね。

NAよりターボが好き。6気筒より4気筒が好き。FR/4WD/FF/RRなんでも来い、それぞれの長所・短所が有ります。CVTより6ATよりMTが好き。これは!と思ったクルマは何年でも乗ります、DR30は23年乗りました。 ( ではまた )
コメントへの返答
2011年9月6日 8:53
初めまして。コメント頂き、有難うございます。

恥ずかしながら、北畠ご一家は存じませんでした。
『蘭知亜くん』という名前が印象に残っていたのです。
お父様は著名な写真家であらせらると、つい最近知りました。ご一家でみんカラブロガーであることも。
昨日、蘭知亜さんと妹さんがこちらへ足跡を残して下さり、イイねるんるんまで付けてくれたので恐縮しています。


DR30を二十年とは、凄いですね。
私も頑張りたいです。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation