• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

'80年代の車は熱かった!

'80年代の車は熱かった! 本屋で見かけたので速攻買いました。
大好きなバラードスポーツCR-Xが表紙だから買わないわけにはいかん!
(CR-X再販してよーるんるんCR-Zじゃ萌えないよ・・・)
いやしかし、懐かしい時代です。車が欲しくても金もないガキだから、友達と車の話しだけを毎日していました。
セリカXX、ソアラ、スカイラインRSターボ。どれも眩しく見えました。
まるでギロッポンのネオンのように…。
この話はまた続けます。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2011/11/06 01:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

墜ちた日産!
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

プチドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 2:12
80ヒーローも買ってます(笑)
スタリオンとかZ31に何故かトラッドサニーに萌えまつ
コメントへの返答
2011年11月6日 6:49
お友達登録有難うございました。

スタリオンは格好良かったですね。昔の法律で、標準で太いタイヤが履けなかったのが残念。
トラッドサニーは私も萌えました。仲間からは不評でしたが、なぜあの良さが分からないのか?と。
2011年11月6日 8:37
あの頃わ、外車なんか伝説上の存在でした。。。(*´д`*)
コメントへの返答
2011年11月6日 10:00
新潟じゃ珍しいでしょうね~。うちも平成まで外車を見かけませんでしたよ。
2011年11月6日 9:46
CR-Xはデートカーの様な捉え方をしていたけども、トレッドとホィールベースの比率が、F-1と同じでやたらとホィールベースが長い車両より走行安定性が高いってことが売りでしたね。
一方初代ソアラは、当時のB767が針のアナログメーターからCRTのグラフィカル・メーターのアビオニスク(戦闘機ならとっくの以前にやっていたが)が革命的だったのとクロスしており、デジパネはデジタル時代の申し子でしたね。
そのソアラVRターボに乗ってました。(汗
あ、アレ、ハイソカーの時代だった。
コメントへの返答
2011年11月6日 11:04
重さが700キロ台なので、1500でも十分でしたからね。
デザインもホンダらしく先進的で良かった。

デジパネも憧れの装備でしたね。


VRターボのソアラ…ツインカム24より速い車では?
2011年11月6日 20:30
あ…
コレ、見ましたよ。

ボクも元CR-Xオーナーとして懐かしく見ていました。
そしてスカイラインGT-Rがトドメ。

オイラのカーライフがてんこ盛り♪
コメントへの返答
2011年11月7日 7:45
羨ましい車歴ですね!CR-Xは今でも欲しい車です。
2011年11月6日 20:35
リトラクタブルヘッドライトが流行ってましたよね~
コメントへの返答
2011年11月7日 7:47
リトラクタブルはステキなアイテムですが、整備性に難が有ることを所有して知りました。(苦笑)

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation