• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

懐かしのユーノス・ロードスター

懐かしのユーノス・ロードスター 懐かしいビデオを再生してみた。
89年にユーノスロードスターがデビューした時に発売されたベストモータリング。
当時まだ若い自分には実車なんて買えないので、ビデオを見て我慢していた。
『いつか自分の物にできたらなぁ』
妄想に耽りながら毎日観ていたものだ。
導入部分は時代を感じさせるワンレン風のおねーさんが、彼氏?の用意したロードスターとコマ地図(ラリーのナビが使うような簡素なもの)を見ながら、ロードスターで指定された目的地へと旅するというもの。
その合間に土屋圭市や中谷明彦が車の評価をしたりする。
どこだかのダートをスライドしながら走らせる映像は迫力があった。

やっぱりね、オープンカーは気持ちよさそう。
越前海岸沿いを走らせるシーンを観て、『俺もあれやをやりたい!』と、レンタカーのロードスターを借りて、新潟の海岸線(笹川流れ)を走らせたんだ。
日本海に沈む夕陽に合わせて家をでるという綿密な計画を立てた。
ドンピシャ!で夕陽が見られた。幸せだった。
屋根が無いって素晴らしい。


ビデオ最後のテロップで、全国のユーノス店の名前がスクロールされているのが切なかった。
世の中は『バブル期』真っ只中だったんだよなぁ。


ちなみにビデオデッキを棄ててから12年くらい観てなかったテープでしたが、割とまともに観られましたよ。
ノイズもあまりない。
画質はブラウン管画質なので、ハイビジョンではかなり粗は目立ちます。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2011/11/16 09:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2011年11月16日 9:39
このビデオ持ってました。懐かしい~!

日本車に一番夢があった時代ですね。
コメントへの返答
2011年11月16日 16:03
お持ちでしたか。

あの頃の日本は夢もお金もあった時代ですね。(〃▽〃)
2011年11月16日 9:56
「ユーノス」はバブルの象徴?でしたね。。
コスモなんて飛ばしたら何処へ行っちゃうか分からないくらいふわふわして。。
でもコンセプトやスタイルは大好きでした!

ロードスター、友人の車を時々借りていましたが、「人馬一体」感は爽快でしたね。
私自信も2代目に乗っていました。パワーは無くても楽しい車。
またそういう時代になりかけていますが、あくまでもエコ目的ですからね。

しかし、赤いオープンカーにワンレンって惹かれますねぇ^^;
コメントへの返答
2011年11月16日 16:17
バブルがあったからこそ世に出てきた車だとも言えますね。
ですから沢山の名車が出てきました。

あれに乗りますと、車の楽しさを存分に味わえます。

ワンレン、ボディコン。世の中が皆『岡本夏生』みたいでした。(笑)
2011年11月16日 9:56
ユーノス流行ったし、ユーノスブルーがきれいでした
コメントへの返答
2011年11月16日 16:25
なかなか『通』でいらっしゃる。わーい(嬉しい顔)

販売的にはブルーは少なかったみたいです。
2011年11月16日 12:21
カラオケBOXで古めの曲を歌うと・・・・

ユーノスロードスターが走っている映像が出てきますよ。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2011年11月16日 16:26
そりゃレーザーディスクカラオケでは?冷や汗

プロフィール

「ミニカーは、開封せずに保管 http://cvw.jp/b/107184/48641363/
何シテル?   09/06 23:50
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation