• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

静岡紀行(2) 東名事故で国道一号初走行

静岡紀行(2) 東名事故で国道一号初走行 続きです。

焼津で用事を済ませて帰宅の途に。ほしたらVICSビーコンが東名での事故を表示。下の道で帰れと案内する。

「え~?マジかよ~?」

これで3回目。富士と清水の間でよく事故が起きて、えらい目に遭った事が過去二回。
前回は下りだったが、今回は上り。しかも大事故らしい。午前0時に起きた事故の片付けが、昼過ぎても終わらないんですから。
これはもう慌てても仕方ないなと腹をくくり、またまたパルシェへ。w
キツイ帰路の前に、まいうーな海鮮を楽しまないと。

今度はシースーにしました。うまうまでした。名地下のあの店より美味かった。

で、帰途に就くわけですが、清水まで一区間だけ高速を使います。2時くらいでしたが、やっぱりまだ混んでます。どうやら事故の補修で一車線閉めてるらしい。

清水に降りたら地獄の始まり。やはり下も大渋滞です。この辺の人は慣れっこなんでしょうね。
でも迂回路が無いので、否応なくここを走らないといけない。第二東名はやっぱり必要ですね。

いつも高速から見る一国を走るのは初体験。ちょっと嬉しかったかな?海沿いを走るので、窓を開けて潮の香りを楽しみました。

県境を越えたあたりから眠気が来て困りましたが、何とか無事に帰宅しました。
フリスクの黒いヤツをなめて、なめ終わったら舌に風を当てると痛くて目が覚めるんすわ。w
効果はあるけど、マジで痛いよ。

色々ありましたけど、マイカーで旅するって楽しいッスなぁ。

不意の事故などにはVICSビーコンと渋滞考慮ルート検索はあった方がいいですね。
今回、これは痛感しました。

昨日は初めていく場所へ参りましたが、夕方の渋滞にハマり、時間をロスしちゃいましたもん。
ekのエアナビはFM多重しかない上に、渋滞考慮はしないから・・・。(T^T)





ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/12/03 09:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 9:12
富士~清水ってカッ飛ばす連中が浜風にアオられたり、景色に見とれての事故が多いんですよね…。
コメントへの返答
2011年12月3日 9:20
景色に見とれて・・・。自分、それで追突しました・・・。(T-T)

海なし県民には海がまぶし過ぎますので、
余計に危ないですね。気を付けなきゃ。

プロフィール

「『よふかしのうた』を録画失敗⋯。HDD切れ⋯。撮り溜めた番組を消せないワタシが悪いのだが⋯⋯。」
何シテル?   08/16 01:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation