• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

モーターショー雑感(1) ホンダへの苦言

まず全体的な感想として、電気自動車ばかりで面白味が薄い。
車の未来には、もう夢はないんですね。
昭和の頃のモーターショーは、様々な先進技術を披露して21世紀の夢を見せてくれました。

電気自動車は充電するだけやないですか。
それと現実的にはまだ距離が伸びないので、フルチャージ=500キロ!なんて夢のまた夢。
そんなEVのコンセプトカーを何台並べられても、『どうせまだ出せないでしょ?』とシラケてしまう。
一番シラケたのはホンダ。つまらない、つまらない!
【ビートの後継】なんて言われてるオープンカーは、EVカーだという。
ホンダって、EVカーを日本で出してないよね?
お手軽ハイブリッド技術しかないんだから。
CR-Zも、『CR-Xの再来!』と取り上げられましたが、中身フィットじゃないですか。上屋だけを替えた感じ?
あんな現実味のないオープンカー並べられても、単にモーターショーの客寄せパンダにしか見えない。

あのボディにフィット1500をチューンしたエンジンを載せてくれればいいのに。もしくはシビックユーロRのエンジンをミッドに積んでくれたなら。
そんなファンが望む事を一切やらないのがホンダ。

それでも昔のホンダ技術者はやりたいことをやっていましたが、今は保守的で驚きもない。
世の中がエコロジーにシフトしているのは解りますが、まだ出来もしないものを見せられてもシラケます。
【走りのホンダ車】みたいなものを出さないもどかしさも感じます。
ホンダの社員にクルマ好きが居なくなってしまったんですかねー?


東館しか見てませんが、やはり人気はガソリン車。
マツダはスカイアクティブ押しで分かり易い。
あとやはりスポーツカーのBRZでしょう。
あれが無かったら今回の東モは魅力八割減でしたから。
やはりクルマ好きはああいうのに惹かれますよ。
ザ・ビートルも人だかりが凄かったね。
新しいスイスポもだ。

市場ではすでに冷え込んでる日産GT-Rがショーでは人気なのも不思議。(笑)
スバルのS206も大人気でした。


という事で、私的にモーターショー展示メーカーのベスト3は、スバル、マツダ、VWでした。
ブログ一覧 | 嘆き・・・ | モブログ
Posted at 2011/12/10 09:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 10:14
超先進技術。。。

しーおーつーを燃料にして走る車。。。

未来のちきゅーわ、寒冷化で大問題に。。。(((;゜Д゜))) (ナニ
コメントへの返答
2011年12月10日 10:45
なるほど、良いこと言いますね。うれしい顔

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation