• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

ホンダの迷走なのか?

ホンダの迷走なのか? Nボックスと言う新型の軽。
車高が1800です。ミニバン並みに高いんです。
ライバルのパレットやタントを超えましたから。
しかし、これに何の意味があるのだろう?と感じます。
マイケルジョーダンかチェ・ホンマンでも乗せる車なのか?

後出しなので、何かライバルに勝るものがないといけないからとの理由で全高を高くした気がしてならない。
いくら頭上が高くても、使い道ないと思うんだが…。
それに横風の安定性を保てるのかな?と。
高さが欲しいなら1ボックスタイプの方が宜しかろう。


昔のホンダは、他社がやらないようなシティやシビック・シャトルで独自性を展開していたが、今は無難な路線で面白みも意外性も無ないっすわ。

何だかなぁ~。
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2011/12/20 11:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 11:47
他社は立駐を考慮しての車高設定なんですが、ホンダは相変わらずですねぇ…

コメントへの返答
2011年12月20日 17:17
今の軽自動車はでっかくなりすぎです。
一目では分かりにくい。

25年前のミラとかミニカなんかと並べたら、
5ナンバーにしか見えません。w
2011年12月20日 13:23
そう言えば『不夜城』と言うコンセプトカーがありましたね。
夏の暑さはともかくとしてガラス貼りの車って衝突安全性に欠けるし走る刃物じゃないか?と。
コメントへの返答
2011年12月20日 17:15
あの辺りは、もうおかしなホンダになってましたね。

某大物評論家に叩かれてましたよ。
2011年12月20日 15:09
軽で1800ccなら凄いですがね。。。( ̄¬ ̄) (ぉ
コメントへの返答
2011年12月20日 17:15
それはKじゃNE-YO♪
2011年12月20日 19:56
今さら感全開マシーン・・・・・・


ホンダ党の人は買うと思いますが・・・・
コメントへの返答
2011年12月21日 8:39
ホンダの発想も枯れてきたなと…。
2011年12月20日 23:08
これがお立ち台?で回ってましたからねぇ…

こういう車を造れるホンダって凄いと思います…汗
コメントへの返答
2011年12月21日 8:51
シティと付けて出せば、まだ良かったかも?冷や汗
2011年12月21日 0:41
HONDAは、一部の車以外は売れる事しか考えない車を造るからね。

ある意味、HONDAらしい車だね
コメントへの返答
2011年12月21日 8:57
ホンダファンは一途な方が多いですからね。
うちの親戚にもいますわ。ホンダしか乗らない人が。

プロフィール

「実現不可能!だけど所有したいクルマたち http://cvw.jp/b/107184/48588339/
何シテル?   08/08 21:04
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation