• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

もう笑っちゃうほど……(つд`)泣きます

毎日一時間泳いでいるのに、何故体重が減らんのだ?
いや、服のだぶつき具合で痩せているのは判ります。体重は変わらず体型が変わった感じ?
ああ、もうやんなるな~。


先日テレビで三ヶ月で30キロくらい痩せるジムトレーニングがあると紹介していた。
マンツーマンで徹底指導してくれるので、効果は抜群だとか。
しかし、費用もすごいぞ。ひと月約45万だと!?
リバウンドも無いと言うが、そこまでセレブじゃねぇよ。
因みに今は予約が一杯で、半年待ちだとか。

150万あれば、やはり車に使いますよねー?

黙々と取り組むしかないね。
ブログ一覧 | ダイエット | モブログ
Posted at 2012/02/25 12:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

社会復帰です!
sino07さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 12:20
ひと月で45万もするなら、メタボで問題となる循環器系疾患で高精度の画像検査のMRA/MRI検査した方がよっぽとマシに思えます。
このMRI/MRA検査は企業の定期健康診断では、まだまだ実施されておらずで保険対象外で自費となりますが、一回につき2万以上と高額。
そこで得られた動脈硬化指数を参照に、肥満・痩せにも関わらず今後の健康管理の指針にすれば良いのに。

痩せ型でも高血圧はリスクが大きいというのもありますし。(汗
コメントへの返答
2012年2月25日 12:45
太ってますが血圧は低めな私です。

最近は医学も進歩してますねー。あまりお世話にはなりませんが、いざという時頼りましょうか。
2012年2月25日 12:43
水泳や水中ウォーキングは体が引き締まるので良いかと。
普段使わない筋肉も使用するし、持久力も付くと思いますよ~
コメントへの返答
2012年2月26日 9:59
正直、水中歩行の方が疲れます。泳ぐのが楽なんです。
こんな自らに甘い取り組み方ではダメですね。(苦笑)
2012年2月25日 12:45
150マソ。。。

その程度だと、大根口座への貯金で終了。o(´-`)o

1500マソだと、ヨンニッパか、ロクヨンと、それが入る大型防湿庫と、D5様貯金と、各色10bit表示できるパソへの買い替えと、それを表示できるモニタへ買い替え。。。

大きな車を入れられるように車庫棟の改築。。。

で、終了。。。

車の買い替えには、あと1000マソないと手は出せません。(;_⊂ (ぉ
コメントへの返答
2012年2月26日 10:25
今の株価グッド(上向き矢印)な時に稼ぎまくってくださいよ~。
百万くらい、あっとゆー間ですよ?(知らないけど…冷や汗)

D一桁も報道へ移行して、三桁を画素数追求型に住み分けそうな悪寒がしますが?
2012年2月25日 18:24
体重変わらず体型が痩せているというのは
脂肪が筋肉に変わった証拠ではないですか
筋肉は脂肪より重いですから
体重が変わらないことがありますよ

筋肉量が増えると
熱量として消費する量が増えますから、今から体重が減って行くんじゃないでしょうか?

私はこの間まで履いていたGパンがはけな気うなっていることに近頃気が付きました
正月に買ったGパンが意外とゆるゆるだったので体型もゆるゆるになってしまっていて、先日の喪服もやばい感じでした・・

150万使っていいなら、エステで痩せたいな・・笑
コメントへの返答
2012年2月26日 14:13
筋肉ならいいですが、やはり脂肪が勝っている様です。

加齢のせいで代謝も衰えているのかも知れません。


Gパンがゆるゆるですか。羨ましい悩みですなぁ。
Gパン履けなくなって、もう十数年ですわ。涙


エステで150万ったら、すごい仕上がりになるんでは?(よく知らないけど、そんな気がします)
2012年2月25日 19:15
食べる量が減ったら、自然に体重も減りました。

ただ、体重と体型は別なようで…(汗)
コメントへの返答
2012年2月26日 14:22
昔は大食でしたが今は量も少なめ。間食も飲酒もしないのに減りません。

やはり運動量が少ないので、カロリー消費できないのかも?
2012年2月26日 11:03
御存じのとーり、携帯の高画素化はなーーーーんの意味も無い、メーカーのお猿の一人エッチなだけ。

同じ受光素子なら、ある所まで到達した画素数はそれ以上増やしても殆ど意味を持ちません。
D2H様の410万画素でも、風景撮影以外ならA4に印刷しても、D3様と同等ですし、D3様の1200万画素ならA2に印刷しても全く問題ありません。恐らく、D4様だとA1に印刷しても何の問題も無いものと思われます。

それをメーカーも分かっているから、プロ用はD4様の画素数になったわけです。それは、観音教も同様。

D4様とD800で何が違うかと言えば、フォーカス性能(AF追従も含め)と、連射性能の違い。

D800は、ハイアマチュアの領域を脱せない物という事です。(* ̄¬ ̄)b
コメントへの返答
2012年2月26日 17:45
ダイエットなのに何故かカメラの話に?!

やるな、所長さん!
アナタ、テクニシャンアルね~グッド(上向き矢印)

プロフィール

「ヘンなヤツ、居たなぁ? http://cvw.jp/b/107184/48608307/
何シテル?   08/18 19:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation