• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

ドラシャブーツの謎

所謂、ドライブシャフトブーツ(ゴム製)の事で、FF車や四駆車には必ずあります。(FRは知らないが・・・・)
以前、ファミリアに乗ってた時にドラシャブーツを破いてしまい、それを重大な事と知らなかったので、ガリガリ音が出るまで乗っておりました。
お陰でドラシャの中まで部品交換となり、えらい支出になりました・・・・。(T-T)
無知とは恐ろしいものです。

以後、長く乗る車には注意を傾けていますが、ekスポーツは五万キロを超えたけれど、異常ありません。
あんなに走ってまだ大丈夫とは意外。

スカイラインGT-R(最初に買った車)は、五万キロで破れていましたからね。
先のファミリアも四万キロくらいでしたかね。
ウィンダムは八年間一度も交換しませんでした。七万乗ったデミオも無交換。

ドラシャブーツの品質って、どういう基準なのかな?
ブログ一覧 | 車一般 | モブログ
Posted at 2012/04/05 08:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ラー活
もへ爺さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 12:29
無知も怖いですが、鞭も怖いです。(>_<)(ばこ

前に乗ってたワイドビガーは9マソケロくらいで替えました。(たしか
コメントへの返答
2012年4月5日 18:51
鞭のプレーがお好きなんですね。

ビガーのおパンツ……もとい、ドラシャは九万でしたか。
ウィンダムは九万八千まで無交換でしたよ。(その後廃車にしたので、分かりませんが・・・・)
2012年4月5日 17:17
私のランクス・・・・16万km越えしていますけど・・・・・まだ交換していませんよ・・・・切れないから・・・・・
コメントへの返答
2012年4月5日 19:04
それは凄い!こんだけ差があるのは、なぜなんだろう?
2012年4月5日 20:44
やっぱり、国産のシャフトブーツは、持ちますね。
インプレッサは、10万キロまで乗って、1度も交換することなく、退役しました。

輸入車なんかでも、同じ車の同じ部品が、昔と今では材質が変わっている場合もあります。
コメントへの返答
2012年4月5日 22:40
国産は持ちますか。うーん、ムラがあるように思うんですけどね~。

VWもコストダウンはしている様です。但し、ダンパーとかシートなどの部品にはケチらない。流石です。猫2
2012年4月7日 0:49
家のFXは10万キロ超えたときに変えました。(ドライブシャフト毎)
理由は15年以上経ってゴムが硬化しひび割れが出てきたのにそのまま乗っていて異音が出るようになったからです。

ゴムが硬化していなければ、10万キロ以上走っても大丈夫な気がしますね。

ただし、ローダウンしたりしてドライブシャフトに負荷をかけている場合は…、数年で敗れますので。
コメントへの返答
2012年4月7日 8:32
そうなんですか。

うちのファミリアはあんなに早く裂けたのは、きっと私の運転のせい?
(マツダ品質かと思ってたけど冷や汗)

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation