• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

吉野家牛丼1日限定復活

うーん、ちょっとだけ惹かれるなー。
いや、かなり惹かれるかも~?
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2006/09/06 20:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 20:27
早く前の値段でいつでも食べに行けるよーになるとヨイですなぁ~!(笑!

しっかし、ワシはよーシランのですが、アメリカ人は、日本が『危険!』って言って輸入しない肉、食べてんでショ?
だったら、日本人がフツーに食べても平気なんじゃ・・・!?
コメントへの返答
2006年9月6日 20:57
食べて即病気になるってモンでもないので、
ルーズなんじゃないですかね?

ボクもようわからんとです。
2006年9月6日 20:29
以前にもありましたね。その時は近所の吉野家、行列ができて、道路も渋滞してました。
コメントへの返答
2006年9月6日 20:48
去年の2月でしたね。私は行きましたよ。
皆喋らずにもくもくと食べてる様が妙な
感じでした。(^^;
2006年9月6日 20:43
以前の危険かもしれない牛肉の寄せ集めもありましたが・・・

そこまでしてアメリカ牛にこだわることもないかなと。

そんな僕は、松屋派ですが^^;
コメントへの返答
2006年9月6日 20:51
不思議なもので吉牛の味が一番
馴染んでるんですよ。

松屋は1回行きましたけど、汁が
イマイチ合いませんでした。
2006年9月6日 20:50
わらしわ、すき屋に鞍替えしました。

しかし。。。築地の吉野家(でしたっけ?)は、吉野家他店が販売休止でもずーーーーーっと売ってきたわけで・・・

勿論、米国産じゃなく、国産牛。。。( ̄¬ ̄)

そりだったら、わらしも喜んで食べますのら。。。( ̄¬ ̄)ノ

もう、米国産牛肉は要らないよ。
あんないい加減な事(骨付きで輸出)してきたんだから。。。
馬鹿にするにも程がある。
コメントへの返答
2006年9月6日 20:53
国産牛は高級すぎて牛丼が高尚
なものになっちゃうんでしょう。

「皆が食うならオレも食う」みた
いな感じで食いに行くかも???
2006年9月6日 23:46
前の限定復活の日に僕は並盛をおかわりしましたよwww
持ち帰りは多かったんですけど、その場で食べる人は少なかったので^^;
お変わりの時の客の目が怖かったです・・・orz
コメントへの返答
2006年9月7日 9:42
おかわりを擦る人はいなかったなぁ。
皆かみ締めるように食べていたのは
覚えてます。(私もですが)
2006年9月7日 21:28
豚丼の方が好きだったりする今日この頃(笑)
但し、体重計が恐いです(汗)
コメントへの返答
2006年10月13日 8:08
体重計は怖いねぇ~。
2006年9月7日 23:17
なんかうわさじゃ結構アメリカで
狂牛病によるヤコブ病が発症
しているらしいよ。
アメリカ政府の指示で別の病気に
名前を置き換えられているみたい
だけど。

あそこはある意味共産主義よりも
ひどいことするときがあるので
残念ながらアメリカを信用することが
できないのでアメリカ産牛は食べません、

ただ、加工すれば産地表示がなくなる
ので混ざらないか不安だよねσ(^◇^;)
コメントへの返答
2006年10月13日 8:09
しかし、いままで疑いもも無く散々
食べてきたものですからね。

日本も狂牛病が発生した時は大騒ぎ
になって、国内の焼肉屋から人の姿が
キレイに消えました。

でもほとぼりが冷めるとまた繁盛。
以後は狂牛病が見つかっても平常どお
り、なんだかよく分りません。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation