• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

LED電球の落とし穴&シャープの事

家庭用のLED電球の話です。
うちも一個だけ買い、風呂場に着けました。
あれね、寿命が長く低消費電力だから『エコでコスパも高い』と言われますが、ある本に【弱点】があると知りました。
LED自体は長寿命なんですが、発光させる為の回路がダメになるそうで、だんだん暗くなるんだと。
直流を交流(逆?)に変換する装置が電球についていて、使うほどにその装置が劣化するらしッスよ。
そんな中途半端なものを安い白熱球より高い金で買わなくてはいけないのは、何か釈然としませんね~。


さて、業績悪化で苦しい経営状況のシャープ。
【世界の亀山】と触れ回っていた時代は、既に遠い昔に感じます。
シャープは昔から目の付け所がシャープな会社で、松下や東芝とは違う製品をリリースしてきた会社。液晶テレビにも早くから力を入れてきた。

しかし、隣の半島の南側の安い製品に圧され、円高などもあり、作るほどに赤字になる悪循環に。
それと、色々と拘り過ぎたんですかねー。
ソニーがかつてブラウン管テレビに拘るあまり、プラズマを軽視していたように…。

シャープペンシルはシャープの開発商品だというのを、昨日初めて知りました。
電卓もカシオでなく、シャープが最初なんですってね。
シャープの製品を使った事はありませんが、良いものを作る会社です。

頑張って頂きたいものです。
ブログ一覧 | 電気製品 | モブログ
Posted at 2012/08/22 13:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 14:37
我が家、シャープの製品が多いです。別にこだわりはないのですが、テレビ、レコーダー、エアコン、冷蔵庫、空気清浄機、携帯電話・・・。他メーカーより安い気がするのですが・・・。シャープにかかわらず、日本のメーカーには頑張ってほしいものです。
コメントへの返答
2012年8月22日 14:54
そうなんですか。何か惹かれるものがあるのでしょうね。
液晶ビューカムと言うムービーは欲しかったッス。
2012年8月22日 20:12
段々暗くなるのは、HIDも同じです。
暗くなる原理は違うかもですが。。。

わらしわ、VAパネルのシャープは相手にしませんですた。最初っから。。。
世界の亀山?
こちとらうちゅー①の日立のIPSパネルでい!(≧▽≦)ノ

んでも、もーからないのでそーそーに撤退しましたが。。。orz

結局、買う方が品質⑤の次で、サムチョンの低品質液晶を買うからこういう事になる。。。

高級液晶モニタメーカーのナナオですら、液晶パネル自体は韓国製が殆ど。。。

お蔭で、以前のモデルでは目の疲れが比較的少なかったのに、今の液晶は目が疲れること、疲れること。。。(´Д`;

いい加減安いだけの品物を卒業するべきですわ。


ま、シャープは液晶以外は良い製品が多いイメージですがね。
大根価格が一時期の1/10近くなっているのは、、、持ってなくて良かった。。。(´Д`; (ぉ
コメントへの返答
2012年8月23日 7:48
日立も撤退しちゃいましたねー。
そのうち得る辞意だとか寒寸だとかのOEMパネルばかりになりそう。


韓国製品は使いたくないっすな。今は心情的に。

株価がストップ安になったら悲惨ですね。そこまでに撤収するでしょうけど。
2012年8月22日 21:44
ウチにはアクオス数台を初めとして、シーリングライト、エアコンもある…。
隣国の製品ですか…。

でも鉄道車両で言うと、仏TGVを技術導入してKTXを生産し、それを改良したのをブラジルと米国へ売ろうとしている。

そのKTX、最近事故を起こしたらしい。人的被害は無かった様だが。
液晶パネルは韓国製であっても中に入っているカラーフィルターは日本製、、日本でしか良質な部品が造れないから。
SONYも、シャープも、落城は残念です。
コメントへの返答
2012年8月23日 7:51
KTX=韓国版新幹線と認識しましたが、まるで中国高速鉄道みたいな事をやってたんですね。
中国のアレが事故って信頼を無くして良かった。
あんなもん、走らせちゃいけません。

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation