• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

アテンザ見学 2回目

先週に続き、再びアテンザを見てきました。
今度はゆっくりと見られました。

試乗用はディーゼルのワゴンで、エンジンをかけてみたら……車内ではまるで判らない。タコメーターの目盛りで判別ができる程度。アイドルで振動が出ないって何なの?
ドアを開けるとカラカラとディーゼルっぽい音がするけど、私が教習所で苦戦したディーゼルや、かつて友人が所有していた三菱デリカ・スターワゴンとも違うし。

更に驚いたのは質感。黒革の内装でしたが、これがまた上質。インパネとかも安っぽさがなく、かつての『マツダらしさ』は無かった。(笑)
ステアリングの革もゴルフ並みに上質な手触りでした。ゲスな例えですがハタチ位のピチピチすべすべお肌。(勿論♀のだ冷や汗)
シートとステアリングは一番触れているパーツなんで、ここに気を使うクルマを断然支持します。
カサついた乾燥肌みたいな革ステアリングを付けてるメーカーは、是非考え直してもらいたい。しかもそんなものを200万以上の車に付けてるなんてね~。

ワゴンのスタイリングはセダンより美しいと思いました。
どこぞのケツ見せ女男のCMの車より美しいと。あんなアピールをしなきゃならない点で勝負はついてますよ?モリゾー、頑張ってくれや!

アテンザは車幅のある車ですが、運転席から見る限り、それを感じさせませんね。


で、何シテル?でも書きましたが、ここの店員にちょっと閉口しました。
今日はリベンジでゴルフで行きました。店員が一人駆け寄ってきて、駐車から付き合ってくれました。
で、降りてアテンザを見ていたら話しかけてきたんですが、何か店の方に気をとられていて話かけても上の空。
見かねて、『あちらでお仕事があるなら行って下さって結構ですから。私は単なる車好きの冷やかしですから。』と言いましたら、『ええ、大丈夫ですから』と店員。
でも程なく離れていきましたよ。お陰で気楽に見られました。
で、もう1台のセダンの方へ足を向けて、写真を撮ってたんすよ。
セダンは店の入り口(道路側)に展示してありました。
ホイールの写真を撮っていた時に先程のワゴンがこちらへ来た。
あ、試乗かな?と。しかし、違いました。
私が見ていたセダンの隣にワゴンを並べようとしていたんですね。
最初何をしたいのかが解らなくて、気にせず車を見ていたんですが、運転手が不満そうな顔をしていたので、「邪魔なのか!」と察して退きました。
この店員がまた無愛想で、『ちょっとすみません』とか何か言えばいいのに、不機嫌そうな面でジーっと見てるだけ。退いて会釈をしても、一瞥をくれただけ。
ああいう店員が印象を悪くするんだよな~。

マツダのクルマは良くても、接客態度がアレではね~。

もしアテンザを買う気になっても、この人らからは買うまい。
ブログ一覧 | デミオ | モブログ
Posted at 2012/12/02 01:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation