• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

新日本とNOAH

久し振りにプロレスを取り上げます。
NOAHの小橋が引退の方向で、秋山準もフリーに転向するみたいです。
三沢亡き後、小橋の長期間離脱もあり、NOAHは苦しい経営にあったと思うが、やはり選手のリストラも行われていたらしい。
テレビ中継もなくなり、コアなファン以外は客足が遠退くのは当たり前。
プロレス全体の低迷もあるから、余計に集客は難しいだろう。
NOAHは昔から西の方で人気は高くなかったと聞く。新日本みたいな派手な演出を好む傾向にある西の人達を満足させる試合内容ではないからと。持久力と受けのプロレスだから。
もう十六年くらい前になりますが、鈴鹿F1を観に行ったのに、何故か大阪府立体育館で行われたWARの興行を観に行ってしまい、グレート・ムタと天龍のメインでお客さんがヒートしていたのを思い出す。ノリが関東と違い、熱い!
G・馬場亡き後に全日本から離脱し、交わる事が無かった新日本とのカードも観られた。
あの頃はワクワクしたな~。秋山対永田のドーム対決は現地へ観に行きましたもん。
NOAHを立ち上げたばかりの三沢らが、橋本のゼロワンのリングで新日本と初接触をしたのも興奮したもの。うーん、懐かしい。
橋本も三沢も、もう居ないんだよな・・・・。
新日本も息を吹き返している様で、1.4ドーム興行も打てるように。
7年くらい前にドーム大会へ行った時、悲しい程ガラガラでした。

あー、久し振りにプロレスを観たいな。ルチャ系の『飛び技』が炸裂するのがいいな。
因みに今年驚いた出来事は、中西学が離婚していた事と、小島聡が新日本に復帰していた事。ちーっとも知りませんでした。
ブログ一覧 | スポーツ | モブログ
Posted at 2012/12/27 09:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 11:10
プロレスネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)

三沢のエルボーはテレビで観るのと会場で観るのとでは大違いでしたね~
ガッツンゴッツンの音がえげつなかったのを思い出しますw

まぁ、無邪気にプロレス最強説を信じていた頃が一番楽しかったですけど(苦笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 12:37
全日本時代の小橋vs三沢の三冠戦をテレビで観てから、全日本の凄さを知りました。まさに超人!

在る意味、プロレスラーは最強ですよ。あの持久力と打たれ強さは、総合格闘技にはないでしょう。
まぁ試合形態が違うんで、総合と試合したら負けるでしょうね。

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation